<Diary Index Page>

2021年4月

コロナ禍の散髪 (4月30日・金)


昨日いつもの散髪屋サカイに予約の電話をした。ところが大将が「13日にね」と話し始める。奥さんが仕事で4月13日に後にコロナ陽性となる若い人と接触していたのだと。その若い子が陽性と分かったのは19日。その日から念のため店を休んでいると言う。店を開けるのは5月1日なのだとか。

その接触者が13日時点で感染していて奥さんに移したとしても既に2週間以上。もちろん奥さんPCR検査で陰性。それなら私は気にしない。そう言うと今日までは休みだけど来てもいいと言うから行ってきた。まず実家に車を駐めて洗車。黄砂と花粉で汚れていたのを水洗いだけ。

これで汗をかいてサカイではシャツを脱いでTシャツだけになったがシール式のマスクを付けさせられ散髪の間に話をした。曰く19日から奥さんを隔離し大将も閉じこもり買い物も知人に頼んでいたとか。簡易検査キットを7回もやったが陽性と出る場合もあって精神的にぐったり疲れたと言う。

休業期間は長すぎだと私は思うが大将は風評が怖いから徹底的にやっておきたかったと言う。19日以前に来た客にも全て連絡を取ったと。こういう客商売は大変だ。感染はもはや運次第だと思うが休業していたサカイから感染の可能性はほぼゼロだったという意味で今日行って良かったとも思ったり。

誕生日と電話番号 (4月29日・木・祝)


祝日なのに朝10時半から電話で仕事の打ち合わせ。原稿は以前のものの焼き直しですっきりしない。明日読み直そう。さて今日はずっと雨。そんな中を妻は買い物に出掛け夜は手巻き寿司だった。本当は街のすし屋に行きたいところだが昨今の状況では難しい。ちなみに今日は誕生日。58歳になった。

小学校の頃は級友たちと馴染んで誕生日を教え合う頃には4月29日は過ぎていた。しかも今は昭和の日だが当時も天皇誕生日で休日。学校でおめでとうと言われることがなかった。それは不公平じゃないかと思っていたような気もするが当時は仲のいい友人の誕生日は覚えていたかも知れない。

今日はFacebookで中高来の親友K元君と高校の同級生T田と中高の後輩W槻君がおめでとうとコメントを寄越した。誕生日は非表示にしているから今も覚えているらしい。K元君の誕生日は3月1日と私も覚えている。当時の自宅電話もまだ言える。タイヤ卸だったから23-5641(兄さんゴム良い)だ。

中1の同じクラスだったT原は5月16日。白神は5月4日で彼の実家兼歯科医院の電話は23-2510。下4桁は父上と彼自身の車の番号に使っていた。白神は1年半前に死んでしまったから今となっては誕生日も電話番号も無用の情報になってしまったが。昔の記憶はいつまでも残るものなのだと実感する。

おねしょ (4月28日・水)


明日からGWが始まるが東京は緊急事態宣言下にあって甥たちは来ない。1年以上会ってない。甥その2は小学校に入ってもおねしょをしていたが治っただろうか。坂本竜馬は大人になってもしていたから気にすることもないかも知れないと思いつつ。さてでは私の場合はいつまでだったか。

今も覚えているのは幼稚園の年長組だったとき。弟が生まれる前で市民病院に入院していた母の実家に預けられていた。そこには祖父母と私の叔父夫婦がいた。その叔母は優しくて私が親戚で一番好きだった。私は多分祖母と同じ部屋で寝ていたのだと思う。そしておねしょをした。

そのことを祖母が朝食のとき一緒にいた叔母に話したのだった。私は叔母に知られて恥ずかしく今もテーブルの位置まで覚えている。それ以後もおねしょをしたことがあったかも知れないが記憶にはない。でも大人になってからおねしょの心配をした頃があった。飲酒が過ぎたりして夢を見たときだ。

気持ちよくトイレでしている夢を見る。目が覚めて慌てる。あぁ漏らしてしまったと。慌てて股に手をやって濡れていないことを確認して一安心。そういうことが10年ぐらい前までよくあった。いつか本当に漏らすのではないかと心配していたが何とか大丈夫だ。いや20年も経てば分からないが。

父の夢と思い出 (4月27日・火)


1月ほど前に2晩続けて亡父の夢を見た。1晩目の内容はなぜかお笑い中川家の弟の方を実家に案内して「父です」と紹介するのだが姿がないというもの。同じことを3度繰り返すと階段を母の後ろから下りて来た。2晩目は実家東の部屋の雨戸を母と閉めていると父が黙って手伝ってくれたというもの。

毎夜事務所から隣の自宅に帰る前に駐車場に出て空を見上げる。星や月を見ながら父方母方それぞれの祖父母や父それに妻の父上や祖父母に感謝している。だから父の夢は私のことを見守っているという無言のメッセージと解釈した。ちなみに感謝するとき思い出す亡父は私がまだ幼い頃の姿だ。

私が好きだったのだろう肩車されているようなときのもの。阿波おどりを父の肩車で観た記憶もある。思い出す父は徳島空港にいたときかも知れない。徳島空港で時刻表示を見ているところ。時刻表は24時間表記で14時は2時だよと教えられている。それで16時は何時かと訊かれて答えを間違う。

また教えられて別の時刻を問われるが答えられたり分からなかったり。間違うと父にがっかりされた感覚が残っている。私の最も古い記憶3歳3ヶ月だったわけだが父もさすがに三歳児に引き算を教えることもないだろう。とすると肩車されていたことからも小学校に入る前の4歳か5歳頃か。

LINE (4月26日・月)


楽天は退会したが今では一般的になったネットサービスの中で私はLINEも使っていない。そもそも韓国系の企業が始めたサービスであって信用していなかった。当初はプライバシー設定が雑で個人情報が筒抜けになるという危惧もあった。IT業界では常識だったと思う。

それが今年3月にYahooを運営するZホールディングスと経営統合。ZホールディングスにしてもソフトバンクのグループであってうさんくささはあるもののLINEもこれで少しはマシになるかと思った。ところが中国企業が個人情報にアクセスできる状態だったと発覚。

地方自治体など公的サービスをLINE上で行っている場合もあって一斉に停止しているが公共団体がそもそもLINEを使うことが間違っていたと思う。ともかくこれで管理体制は強化されるかも知れない。個人間のメッセージ交換であれば特に問題があるとは思わない。

今までは誰からも求められなかったしメールとFacebookメッセンジャーで事足りている。でももしかすると誰かは私のためにFacebookメッセンジャーを使ってくれているかも知れない。だからそろそろ使ってみてもいいかなという気も少しある。でも決定的な動機がないままで。

「ポツンと一軒家」と川島の道 (4月25日・日)


毎週日曜夜は妻のカレーを食べてから録画でNHK大河ドラマの後テレビ朝日の「ポツンと一軒家」を観る。今日は2時間スペシャル。1軒目は和歌山の南端近くでタイから嫁いだ奥さんがいる柚農家だった。2軒目は私が見始めてから3回目ぐらいの徳島県の一軒家。妻と2人で注目して観た。

まず衛星写真がズームしていくところで録画再生を止め場所を考えた。最初は美郷か穴吹かと思ったが一軒家の場所を聞いた集落の人の家から吉野川平野が見える。美郷や穴吹でこう見える場所はないはずなので川島だと分かった。目的の一軒家から川島城が見えるから位置関係も分かった。

この辺は30年以上前に毎週末車で走っていたのだ。元は大学時代にラリーに付いていった友人BPQことI村君の車の助手席で知った。その後I村君の助手席で走った道をなぞって行くようになった。あれは川島の恵美子というバス停から山に入って旧美郷村に抜ける山道だった。

今日の番組の中で県道沿いの桜がきれいだった。30年以上前に走っていたときは夜中だったし季節が違っていたかも知れない。桜には気づかなかった。番組は鳶ヶ巣さんというお宅の話だったが昔の8mmフィルムを映写したりして結構感動してしまった。来年は桜を見にあの道を走ってみよう。

楽天から退会 (4月24日・土)


楽天という会社を私は嫌っている。インターネット上に仮想ショッピングモールを構築したにも関わらずインターネットの最大の利点である相互リンクを拒否し客は吸い込むが外には出さないという姿勢を軽蔑しているからだ。自由で公正なネットの世界を自分の商売に悪用しているのが楽天なのだ。

15年も前に私は司馬遼太郎の言葉を借りて楽天のことを利口な商人と書いている。この場合の利口はもちろん軽蔑の言葉として使っている。でも検索すると16年前には楽天トラベルを使って便利だと書いている。このときに作ったアカウントが残っていた。それを昨日をもって退会した。

きっかけは楽天が中国のテンセントから567億円もの出資を受けたこと。日本政府は楽天への監視を強めるというが右派の良識派が楽天から逃げ出している。妻もポイントを捨てて退会したらしい。それに刺激を受けた。いい機会だと考え放置していたアカウントを削除した。

楽天からのDMを停止したのは15年前。それでもDMが来て鬱陶しく思った記憶は残っているが今回はあっさり退会できた。楽天も成長したらしい。そうツイッターに書いたら中学の同級生K川君も退会したと連絡が来た。彼も私もポイントはゼロ。これで楽天との関わりが絶てたと思うと気分が良い。

鳥のフンとコロナ感染者 (4月23日・金)


ウグイスが鳴いたことに今年初めて気づいたのは2月27日だった。ホーホケケケケとツイッターに書いている。今日は近くから遠くからホーホケキョと何重にも声が聞こえた。ウグイスは風情があってよい。でもスズメが厄介だ。車の上にフンを落とされる。

火曜だったか1台に6~8カ所もフンが付いていて妻はJAのガソリンスタンドで洗車機に入れてきたと言う。ところが水曜になるとまた何か所も。ドアミラーに止まっているようなので倒すようにした。4年前に買ったネコを車内に吊しておいたところ木曜は2台で1カ所。今日は3カ所。

徳島県の新型コロナウイルス感染者は毎日30人を超えていて累計1,068人のうち522人が今月の感染者だとNHK。1週間の単位人口あたりの感染者数はワースト5位とか6位らしい。徳島市の幼稚園の先生が感染して隣接する小学校の児童や保護者まで検査していると昨日の夕食で隣から聞こえて来た。

これからさらに増えるのだろう。報道によると今日の段階で病床使用率は75.3%。入院できていない人も多いとか。イギリス型の変異株で40歳代でも重症化すると言われている。東京と大阪兵庫京都は25日から非常事態宣言と言うが笑顔で注意喚起をする徳島県知事の切迫感のなさに気分が悪い。

コーヒー豆とSwarmのデータ使用量 (4月22日・木)


コーヒー豆は3月にカモ谷製作舎で買ってみたがグァテマラは今ひとつ。コロンビアもこはくの天使の方が美味しいように思う。そこで3月末はスーパーのマルナカで安い豆を買ってみた。ブラジル2種とコロンビア。安いなりのものだった。高いブラジルとグァテマラは美味しいが相対的に高くなる。

それでもブレンドすれば美味しくなる。と言ってもマルナカの安いものは除外か。結局1月以来何度目かのやまなみ珈琲で買って来たのが昨日。ブラジルとモカばかりだったが全種類を買ってみた。店によって豆の味が違うので食わず嫌いせずに試してみる。

今日は夕食前に計った体重が1kgも増えていてなぜだと考えたら昨夜エマルジョンでハンバーグとステーキを食べてきたのだった。徳島市勝占にあるのだが隣のテーブルではご近所さんが盛り上がっている。1人帰ったが次に来た客も知り合いらしく合流。そんなことを繰り返していた。

昨日はやまなみ珈琲とマルナカと三菱UFJ銀行とエマルジョンでスマホアプリSwarmでチェックインをしたがデータ使用量は4.2MB。今日IIJmioのSIMを返却するため高鉾郵便局に行ったとき使った通信料は6.6MB。今月はほとんどテストのためにアクセスしただけでまだ0.19GBしか使っていない。

通信データ量 (4月21日・水)


昨日解約したIIJmioのSIMは2枚あって1つは2015年7月にモバイルWi-Fiルーター用に契約して後にサブノートPCで使って来た標準SIM。2枚目は2016年9月に追加したiPhone 7用のnanoSIM。1枚目は月990円。2枚目は440円。ユニバーサル利用料が3円ずつ加わって月に1,436円だった。

昨年9月までは東京の光回線もIIJmioだったからセット割で750円安かった。データ容量は2枚合わせて月3GBだが未使用分は翌月に繰り越され月初めは常に6GB。ときどきiPhoneアプリ「みおぽん」で確認すると残りはいつも5GB以上。だから今回iPhone SEで1GBのプランで構わないと判断できた。

IIJmioのサイトでは1月前まで遡って毎日のデータ使用量が確認できる。3月19日にチェックして4月21日に再チェックしたので3月19日と20日の分が分からないが傾向は分かる。まずサブノートPCの標準SIMは3月18日の旅行で使ったのが11MB。4月2日に実家に泊まったとき17MB。

iPhone 7のnanoSIMは3月18日に122MB。4月2日と3日で105MB。母の車の点検でスバルにいた2月25日が79MB。フォレスターの点検の3月4日は49MB。他は1MBから10MB程度。外出すれば100MB前後を使うが旅行ならホテルのWi-Fiを使って節約できる。月1GBあれば大丈夫だと思う。

IIJmioの解約 (4月20日・火)


iPhone SEを新たに買って4月5日からNTTドコモの回線に電話もネットも集約させたのでIIJmioの回線は不要になった。前に解約しようとアクセスすると解約日は4月30日になるというので急ぐこともないと置いていたのだが月末が近づいてきたので今日Webから申し込んだ。手続きは3分で終了。

IIJmioの回線を初めて契約したのが2012年10月。iPhone 5sを翌年ドコモで契約したのでIIJmioは解約。その2年後2015年7月に再びIIJmioで現在までのプランを契約していた。日記を読み返して気づいたが今回は2013年10月にIIJmioを解約してiPhone 5sを買ったのと全く同じ構図になった。

SIMは返却が必要なのでiPhone 7とサブノートPCから抜いた。5.9GB残っているが仕方ない。最後にサブノートからテザリングのテストをしてみた。でもiPhone SEが事務所のWi-Fiに接続するからモバイル回線だけでテザリングしてるかどうか分からない。それでWi-Fiをオフにすると繋がらない。

悪戦苦闘した末にWi-Fi機能を切っているのだからそれは当たり前だと気づいて事務所のWi-Fiが入らない屋外に出てモバイル回線だけでWi-Fiでのテザリングができることを確認した。やれやれ。取り外した2枚のSIMは段ボールに切れ込みを入れテープで固定して封筒に。明日にも投函しよう。

壁画のペンキ塗り (4月19日・月)


昨日の日曜は朝8時から壁画のペンキ塗り。昨年11月に県道沿いの作業をしたが昨日は地域に入った町道沿い。本当は3月21日の予定だったが雨で1週間延期。3月28日も雨で延期。4月4日も雨で11日は選挙だったから昨日になった。ただし朝少し雨が降ったらしい。T中1Q委員長は気を揉んだだろう。

私はSleep Cycleの目覚ましを7:50にセットしていて起きたら7:48。グズグズと準備して皆に合流したのは8時半過ぎ。意外に寒く風もある。まずは下地の水色を塗って次にタヌキの茶色。妻は8時過ぎに行き講座があるので10時過ぎまで。12時になってミセスの会が作ってくれたカレーで昼食。

昼食後に中学の同級生F田氏と話をしていてJ社で同期だったI枝嬢は従兄弟だと言う。彼女にメッセージを送ったがF田氏を1歳違いだと思っていたらしい。2つ違うのだよ。午後の作業は輪郭の黒ペンキ。集中力がすぐに切れる。全作業は14時半頃に終わったと思う。公民館に移動して9人ぐらいで慰労会。

S原嬢に昨年11月彼氏ができたと聞き驚いたり。一方N野君は彼女と別れて一人暮らしを止めて帰ってくると言うし3月に入籍したF澤君の前途のことなど。Y田君からバイクの電子制御を教えてもらった。仕事が終わった妻が17時半頃に合流して最後は焼酎。5人で22時まで7時間も飲み続けた。

「SONY MUSIC TV」 (4月18日・日)


「ベストヒットUSA」を思い出したのなら「ソニー・ミュージックTV」も書いておこう。Wikipediaによると1983年12月から1994年まで放送されていたらしい。ソニーのVTRベータ方式のプロモーションだったと初めて知ったが私はKBS京都が放送する番組の第1回から観ていたと思う。

夜はたいてい21時頃からFM大阪を聴いていたがベストヒットUSAとソニーミュージックTVだけはテレビを点けた。金曜23:30から26:50。仮面浪人を終えて大学に戻った年の12月だから番組開始は堀川寺内にあった4畳半のアパートの部屋にいたときだ。たいてい2:50の最後まで観た。

ネットがなかった時代にこういう音楽番組が始まることを何で知ったのだろう。購読していたFM fan誌だったか喫茶店で読む週刊プレイボーイかKBS京都の番宣か。卒業して実家に帰った1988年4月からは断片的に観るぐらいで最後まで視聴することはなくなったが学生時代は毎週楽しみにしていた。

YESの「90125」のビデオでウジ虫を顔の上に載せたシーンがあって気持ち悪くて未だに覚えている。マイケル・ジャクソン「スリラー」も楽曲より映画のような映像に凄いと思った。これまた当時の京都にいた大学生はたいてい観ていたのではないか。あの番組も私の青春の一つという気がする。

「ベストヒットUSA」 (4月17日・土)


何で知ったのか「ベストヒットUSA」の特番があるというのでBS朝日を録画して観た。今も放送していたのかと驚いたのだが40周年だという。小林克也は歳も取ったが当時から40年だとは思えない。声は今もよく聞いているからかも知れない。高校から大学時代に必ず観ていた番組だ。

Wikipediaによると当時は朝日放送で土曜23:30から24:15の番組だったらしい。1987年からは日曜0時から0:45。1981年4月に放送が始まったわけだから私は高校3年生。音楽は英国や米国のロックばかり聴いていたから私の趣味にドンピシャリ。高校3年の時に観ていた記憶がある。

一昨年12月に死んだ白神と当時電話で話をしていて彼も観ていると言っていたのを覚えている。彼がロックを聴く人だったかどうか今もって分からないのだが「お前も観よんか」とうれしそうに言われた。当時の高校3年生は結構観ていたのではないだろうか。

受験勉強ばかりの日常で土曜の夜に少し息抜きをする時間だったような気がする。そう言えば関西テレビのプロ野球ニュースも息抜きだった。Wikipediaで調べるとプロ野球ドラゴンズのショート宇野勝のヘディング事件は1981年8月26日だ。当時の私は18歳。あれから40年か。

消防点検と県高野連会長 (4月16日・金)


昨夜の消防点検では6人が集まり私はM下氏と中央を担当。M下氏は飲まずに帰り私が一人で買い出しに。家に戻り妻が夕食にと用意していたひじきをもらい叉焼と淡路で買って来ていたアナゴを持って鶴井商店では乾き物だけを買った。皆が戻る前に本団副団長T口氏が呼ばれたからとやってきて。

メンバーはH木分団長とY山機械部長とS田班長とY田君と私。H木氏は秋に出るトヨタGR86の情報が気になると21時過ぎに帰り途中で役場N岡君が飲んできたと寄って24時半頃まで飲んでいただろうか。Y山氏と一足先に帰ったが500mLのクリアアサヒを5本飲んだと思う。

今日は夜になって中学の同窓生で作っているFacebookグループに投稿があって知ったのだが徳島男声合唱団「響」の団長で海部高校校長から今春城北高校の校長に異動したばかりの藤川卓司が徳島県高校野球連盟の会長に就任したという。徳島新聞の「人」欄で紹介されている。

中学時代の彼はテニス部だったし富岡西高校だったかで勤務していた時代にはボート部の顧問をしていたが野球は門外漢のはず。あまりに意外な人事に皆で首をひねっているのだが本人によると高野連の事務局は持ち回りでたまたま城北が担当なんだとか。しかし大変そう。とにかくびっくりした。

WGPを巡る社長との会話 (4月15日・木)


1990年代のバイクレースWGPには日本人が多くいた。ロッシがデビューした125ccには青木治親や坂田和人や上田昇らがしのぎを削っていたし250ccにはゼッケン31番で走る原田哲也がいた。サッカーの中田英寿がイタリアのプロチームに入ったとき現地で最も有名な日本人は原田と言われていた。

週末深夜にテレビ中継をしていた番組ではレースがない週に日本人選手の休日風景といった映像が流れることがあった。ある日はプールではしゃぐ若者の向こうで美女と抱き合ってキスをしていた人。月曜に会社に行くと社長が「あれ原田だったよな」と言っていた。私は気づかなかったが。

500ccクラスのノリックこと阿部典史は優勝争いができずにいたのだがあるとき社長が「ヤマハなんかに乗ってるからダメなんだ」と言った。すぐ横には父上がヤマハ発動機に勤めているZ嬢。何もここでヤマハを悪く言わなくてもと思った。Z嬢の父上は船外機の営業で二輪部門ではなかったが。

WGPについて社長との会話で覚えているのはこのぐらいだがノリックが鈴鹿で優勝した1996年だけでなくテレビ中継を観て何かがあると社長と論評し合っていたのかも知れない。多分22年ぶりぐらいで見始めたMotoGPはロッシ以外分からないのだが日本人もいるようだから少し注目しようと思う。

勝谷誠彦氏のメールニュース解約 (4月14日・水)


4月5日に月1GBの携帯プランに変えたのを機にDMの解約作業を行っている。何かのサービスだったりオンラインショッピングを利用するとDMが送られてくるのだが私は全く読まない。PCで受ける分には無視すればいいのだが外出先で届くとそれで貴重な容量を消費してしまう。

PCではDM専用のフォルダに自動振り分けする設定にしているし手動で移動させる場合もある。iPhoneで受信すると片っ端から削除する。大した手間ではないがあまりに多い。いつだったか一度整理したことがあったのに今また増えていて今日までに20ぐらいのDM配信について停止手続きをした。

この勢いで勝谷勝彦氏のメールニュースも解約。タイトルは「勝谷誠彦の××な日々。」からスタッフが引き継いで「勝谷誠彦たちの××な日々。」と変わり今年1月1日からは「誠論酔藝」になっていた。昨年1月にも読まずに溜めていたが最近も10日ぐらい経って斜め読みするような状態だった。

勝谷氏死後の複数の書き手の話は面白くなかった。配信していた世論社の高橋茂氏にはローランドで同僚だったははずの故大道正徳のことをメールしようと思いつつしないまま。縁があればどこかで会うだろう。2008年4月9日からだから丸13年。少し寂しいがすっきりしたと思うことにする。

バイクレースのWGP (4月13日・火)


最近消防団でH木分団長とY田君と飲むことが多い。H木氏は高校からの現役ライダーだしY田君は最近カワサキZX-25Rを買った。それでいつもバイクの話になるのだが世界を転戦するバイクレースMotoGPでバレンティーノ・ロッシが現役と教えられた。90年代に17歳でデビューしたイタリア人だ。

WikipediaによるとMotoGPの前身WGPに1996年125ccでデビューしたとある。当時の私は4.5インチの液晶テレビでレースを観ていた。週末の23時頃から放送していたと思う。バイクを買ったのは1991年だし1994年の鈴鹿GPは現地で見ているからレースは1992年ぐらいから観ていたかも知れない。

J社の記者発表会の後だったか東京の上階にあるレストランの半個室で食事をしていたときF1が流行っていた頃だったからか自動車レースのスポンサーの話題になった。創業者の浮川社長と専務も一緒で7~8人がいた。「今なら日本人も多く参戦しているバイクレースが面白いですよ」と私が言った。

「そうなんだよ」と食いついてきたのが社長だった。そこから2人だけで盛り上がった。1996年の鈴鹿GPで仕事をさぼってテレビを観ていた社長とバイクの話をし始めたのがこのときだ。あの頃のロッシがまだ現役だと知りH木氏とY田君に教えられてBS日テレのMotoGP中継を先週から見始めている。

灯油 (4月12日・月)


今年は灯油を2月8日に18Lのポリタンク4本と10Lを1本買ったのが最後で4月8日の給油でポリタンクが空になった。5本のポリタンクに少しずつ残った灯油を1本に集めて全てファンヒーターのタンクに入れた。多分5Lぐらいだろう。空になった計5個のポリンタンクは早々にトランクルームに片付けた。

そのファンヒーターの灯油も昨日でなくなった。自宅のファンヒーターは妻の部屋が2回と私の部屋が3回給油。1月に風邪を引いたときに盛大に使ったから私が1回多かったが3月後半からは灯油を消費するためだけに使っていた。灯油は若干残っているので事務所に昨夜運び込んだ。

今季は270Lを使ったことになる。ちなみに昨季は3月30日と4月13日にも買い足して合計262.3Lだったと記録している。2月8日に買って今まで保ったから感覚的には今年の方が消費は少ないと思っていた。ほとんど外出せず日中は付けっぱなしだから始動時の消費が少なかったと解釈していたのだが。

昨夜は既にファンヒーターで温まっていたからエアコンで保温するだけだったが今日はエアコンでは力不足。結局自宅から運び込んだファンヒーターを午後から始動した。 数日前まで消費しきれるか心配していたのに週末が寒かったから一気に使った。後5Lほど買ってこようかと思っているところ。

※4月14日に7Lと4月25日に6Lの計13Lを追加で購入。

上勝町の町長選挙 (4月11日・日)


上勝町長選挙の投票日。人口1,500人の町では町長との距離は近い。3期目を狙う花本町長とも高丸山登山で会って以来上勝TVの出演ほか何度も顔を合わせ話もする。でも役場の雰囲気は花本町長になってから暗くなった。いかに嫌われているか自覚しろと花本陣営の人が本人に言ったという話も聞く。

一方の新田氏は町の3セクもくさんの社長だったそうだが今回初めて名前を聞いた。1月に挨拶に来られたが5秒ほど顔を見ただけ。前町長の笠松氏が推していてIP電話に架かってきたことがあるが顔ヨガ講座中だったから話をせず切ってそれから電話線を抜いている。でも一昨日に携帯に架かってきた。

花本氏は2期8年やったのだから別の人の方がいいと最初は思った。でも新田氏のことは知らないし71歳という年齢にも引っ掛かる。やっぱり花本氏でいいんじゃないかと思い直したり。昨夜はA嬢らが企画配信した候補者討論会をテレビトクシマの録画で観た。ダメだこりゃというのが正直な感想。

投票所では表にN岡君がいて検温。消毒して見知った人たちの中で雑談しながら投票した。28年ぶりという町長選挙は徳島新聞によると投票者数1,122人で投票率82.87%。678票と436票で花本氏が当選。23:04防災無線で放送もあった。首長も議員も選挙で選ぶべきなので新田氏の健闘を称えたい。

夏みかんと果物 (4月10日・土)


静岡に住んでいる顔ヨガインストラクターさんが先日1箱の夏みかんを送ってきてくれた。あまりに多いのでご近所に配ったが毎日のように夏みかんを食べている。冬のみかんと違って食べにくいし手がベトベトになるから実はあまり好きではない。でも食べると酸っぱくて甘くて美味しい。

小学校の頃みかんを1日に何十個も食べていたと以前書いたが夏みかんも年に何度か食べていたと思う。でも当時からあまり好きではなかったと思う。もしかすると砂糖を付けて食べていたような気もするのだが何と言っても食べにくいのだ。だから食べたと言っても年に2度か3度のような気がする。

スイカも好きではない。当時は食べるとお腹が痛くなることが多かったからだと思う。スプーンを使うといった食べ方はしなかったからやはり食べにくくて手がベトベトになるのが嫌だったのかも知れない。桃も好きではない。硬かったり柔らかすぎたり美味しいものではなかった。

ところが妻がふるさと納税の返礼品で受け取った福島産の桃を食べるととても美味しい。徳島の桃がまずいだけだったのかと大人になって知った。好きな果物は梨とぶどうだろうか。先日母も梨が好きだと言っていた。やはり鳴門で採れるから美味しい梨が多かったのだと想像している。

iPhoneのBluetoothとアイコン (4月9日・金)


iPhone SEに電話が架かると右手首に付けたFitbit Inspire HRが振動して知らせてくれる。Bluetoothで信号が来ているらしい。それで思い出したのがフォレスターのマイクである。ハンドルの奥に小さなマイクが付いている。Bluetoothを使ってスマホ経由で話せる機能だと想像していた。

前のiPhone 7はフォレスターのナビにBluetoothで登録していてダウンロードした米津玄師の曲を車中で聴いたりしていた。それで改めてiPhone SEをナビと接続しようとした。ところが上手くいかない。結局iPhone 7を削除したら接続できた。でもナビに電話番号をコピーして使うらしい。

そこまでして電話は架けないのでBluetooth接続だけでヨシとする。住信SBIネット銀行にPCからログインするときにiPhoneアプリで承認するのだがこれも7の情報が残っていたからパスワードやPINコードを入れてやり直した。こういう問題が後から出てきているが概ね落ち着いたか。

iPhone SEは7に比べてアイコンが少し小さいのか1ページに表示されるアプリが4つ増えた。それで並びを見直して試行錯誤している。以前はPCのiTunesで作業ができたのにいつからは機能が削除されてしまってiPhone上で直接やるしかない。今までの並びを考慮しつつ使用頻度の高いものを左下に。

連絡先の整理とiPhone SEの電話機能 (4月8日・木)


ガラケーにあった電話番号のOutlookへの登録はようやく終わった。時間が掛かったのは一つ一つ番号を確認していたからだ。ガラケーはグループを17に分けていたから各グループごとにOutlookのフォルダを行ったり来たり。携帯電話番号が一致しないデータが何件もあった。

どちらが正しいか分からないので一応登録して「古い連絡先」に移動させたり。10年も電話していない人が大半だし今ならFacebookメッセンジャーで連絡を取る場合が多いから遠慮なく移動させた。消去するわけではないのだ。一方で東京の飲食店や廃業した運転代行の番号は移行させず整理した。

さらに「古い連絡先」を「急がない連絡先」に名前を変えて電話はしないだろう相手をがんがん移動。上勝フォルダは85件まで減らし「連絡先」は39件に絞った。他に親戚や徳島の飲食店や業者関連のフォルダもある。「急ぎでない連絡先」を除いて185件。これだけ絞れば容易に検索できるだろう。

iPhoneの電話には「よく使う項目」というのがあるので何件か登録した。ここは相手先を選択するだけで電話を架けてしまう。A氏とY山氏に架けてしまった。すぐ切ったが。昨夜は着信に気づいたF田氏から電話。ただし着信があると右手首に付けたFitbitが震えて知らせてくれる。これは便利だ。

iPhone SEの連絡先とOutlookとの同期 (4月7日・水)


新しいiPhone SEはiPhone 7で使ってきたケースに入れているし操作も同じだから全く違和感がない。ただ電話で使う連絡先だけが問題。iPhoneにある連絡先は多分VAIOノートを買った1998年から登録してきたOutlookと同期させたデータなのだが20年も関わりがない人も多く探しにくいだけ。

A社の標準メールソフトだったからこまめに入力していたが数年前から使わなくなって電話番号は携帯電話にしか入れなくなっていた。例えば上勝でもF澤君ら最近の人のデータはOutlookにない。ドコモショップに行けば移行できるかも知れないが現在のデータが上書きされてしまうのは避けたい。

iPhoneにゼロから登録するのは面倒だしそれならOutlookに登録してiPhoneと同期できれば楽だと考え何年かぶりに起動した。右往左往した末1件登録してiTunesから同期させてもiPhoneには表示されない。いろいろやってiPhone連絡先でMicrosoft 365のExchangeアカウントを登録して解決した。

既に誰か分からない名前や転職したのに勤務先情報だけの人もあって「古い連絡先」というフォルダを作って移動させた。あ行だけで36人を残し171人を移動。さらにガラケーのグループに一部合わせたフォルダを作り足りない番号を登録。昨日と今日とで8時間ぐらい掛けてまだ終わらない。

iPhone SEアプリの設定 (4月6日・火)


iPhone 7からiPhone SEは曲折の末に移行できたが今まで使ってこなかった電話機能が難点である。連絡先が最大の問題だが発信の方法や受信についても経験がない。とりあえず昨夜は妻から電話を架けてもらい出る練習をした。呼び出し音もいろいろ試してとりあえず黒電話に。

ツイッターやFacebookやInstagramやヨドバシやアマゾンなどほとんどのアプリはログイン情報を含めて完全移行しているのにログインが必要なアプリもある。例えばカレンダーアプリのSnapCalやGoogleカレンダー。妻のスケジュールを見ることができるGoogleカレンダーは改めて設定し直した。

右手首に付けて心拍数を図っているFitbit Inspire HRもデータは移行できているのにBluetoothに出てこない。iPhone 7と同期してクラウド経由でiPhone SEにデータが来ていたのかも知れない。結局Fitbitアプリから一旦機種を削除して検索させた上で再登録したら復活した。

SUICAアプリに386円が残っていたが7のWalletアプリから削除してSEで登録すると復活した。またkyashアプリに5,663ポイントがあったので早速ポイントから入金。ドコモメールの設定もできたがドコモのアプリが大量に出てきていちいち削除。この機会にメインメールの設定も見直した。

iPhone SEの設定 (4月5日・月)


郵便のY田君が午後iPhone SEを配達してくれた。まずは一緒に買った保護ガラスの貼り付け。ガイド枠が付いていて簡単だった。一緒に届いたSIMカードを本体に挿入して電源オン。iPhone 7をiTunesからPCにバックアップしておいたが新旧iPhoneを近くに置くだけでデータ移行するらしい。

タッチIDとSiriの設定に続いてiOS 14.4.2にアップデート。既にWi-Fi設定が移行されていたということか。ただ1時間以上たっても終わらないのでiPhone 7もアップデートしてから「やり直し」。それでも「インストールを準備中」から進まないから電源オフして電源オン。今度は再接続中のまま。

iPhone 7を起動すると「データを転送中」と出るが進行しないのでキャンセル。改めてSEでiOSのアップデートしたらあっさりできた。結局PCに接続してiTunesからバックアップを復元した。何度Apple IDのパスワードを入れたことか。アプリもダウンロードし直して1段少なくアイコンが揃った。

次はドコモのサイトから開通手続き。あっさり終了。ガラケーから電話が架けられないこととiPhone SEからの発信を確認したのは17時半頃。ソフトバンクでiPhone 4を買って以来のガラケーとの2台持ちまたはモバイルWi-Fiルーターとの3台持ちは終わり。さてiPhoneでの電話に慣れるかどうか。

ドコモのdカード (4月4日・日)


先日来ドコモのサイトをウロウロしていてdカード払いで電話料金が安くなる説明を何度も見た。前から知っていたがこれ以上クレジットカードを増やしたくないので無視していた。でも先日申し込んだ「はじめてスマホプラン」は5Gになると2年縛りでの割引がなくなるらしい。

私と義母の契約は現在2年縛りだが妻のスマホのギガライト2は格安SIMへの移行を考えていて2年縛りを外している。それで毎月187円を余計に払っているはず。それも悔しい。いつ外したのか調べたら多分昨年3月8日に外しているはずだが昨年3月19日に戻していた。あれれ。

この勘違いもあったが家族割引の代表回線である私の番号の支払をdカードにしておけば将来も2年縛りと同様の割引を受けられる。というわけで3月24日夜に申し込んだのだ。dアカウントでログインすると私だと本人確認ができていて住所などの入力はあったが手続きは簡単に進んだ。

引き落とし先の銀行口座も通帳の残高を入力すれば確認が取れたらしい。これで今までのヨドバシのカードからdカード払いになったのだと思う。iPhone SEの注文でd払いにしたときも手元にないこのカードを指定した。カード本体は県道を走っていた路上で昨日郵便Y田氏から受け取った。

鳴門から上勝と勝浦 (4月3日・土)


昨夜は24時過ぎに布団に入ったはずだが前後の記憶がない。この日記をアップしたことも覚えていない。寿し辰から戻ってビール1本と自宅から持ち込んだ日本酒4合瓶を7割ほど残っていたのに空けていた。それでも自宅と枕が同じだからか結構眠った。今朝は準備をして10時に出発して上勝へ。

母の提案で3月21日に開通したばかりという新町橋川を通った。しらさぎ大橋から市高の前を通り沖洲から津田木工団地まで。上勝では真っ直ぐカフェポールスターへ。カウンターで昼食。温泉から対岸の桜を見て次に樫原の棚田から生実に下りていっきゅう茶屋。笠松前町長に会った。

県道を車で走っていた対向の郵便バイクのY田氏が呼び止めるような仕草。路上で書留を受け取って事務所に寄って荷物を置いてトイレ。ここから3月に妻と2人で寄っていた山河の里へ。ご主人もいてご挨拶。ここを母に見せるのが今回の妻の目的で同じく庭を開放している隣家まで歩いた。

次は勝浦。坂本の旧道を通ったがひな祭りは終わっていて道の駅へ。桜祭りで大混雑だから昼食時を避けていたのだ。何とか店前にスペースを見つけて駐車しロマン街道を歩いた。せき止めた川に桜の花びらがぎっしり。すっかり歩き疲れて母を16時過ぎに鳴門に送った。お菓子を食べて17時退散。

町産業持続化給付金と鳴門の実家 (4月2日・金)


町の広報誌を昨日めくっていたら産業持続化給付金を4月1日から始めるという記事があった。昨年と今年の各1~3月の売上を前年と比べた6パターンで50%以上減少した月が1つあれば該当する。計算すると昨年3月が該当した。証拠の決算書類と印を持って役場に。最高額の40万円をもらえるはず。

産業課に行き地元のN岡君に書類を出して私の勘違いを知る。前年比較ではなく今年と昨年または今年と一昨年の比較なのだと。帰宅して計算すると今年2月は一昨年から45%減少しているが条件には当てはまらない。今年度の予算表を昨夜書き換えたのに取らぬ狸の皮算用とはこのことか。残念。

午後は妻と14時に出て新浜のA嬢のところに寄って税務署で確定申告書を出して先日注文したメガネフレームの受け取りでメガネ本舗田宮店。さらにヤマダ電機でiPhone SEのケースを買いに行ったがiPhone 7と共用だと知って現在のものを流用しようと何も買わず鳴門の実家に16時半頃。

母を乗せて3人で桜を見に妙見山に。妙見神社に寄って写真を撮りながら満開を過ぎた桜を見て鳴門運動公園を一周してビールを買って帰宅。そこから母も歩きたいというので21分掛けて11月にも3人で行った寿し辰へ18:10。ビール3杯飲んで20:50頃に出て帰宅。帰ってからビール飲みながら3人で。

iPhone SEを注文 (4月1日・木)


予定通りNTTドコモのオンラインショップでiPhone SEを注文した。128GBの黒。本体価格62,568円。料金シミューレションでポイントに変更がないことを確認した上で購入に進んだ。ポイントは45,000に加えてずっとドコモ特典1,200が加わり計46,200。これは次のiPhone 13の原資にする。

料金プランは今日始まったはじめてスマホプランでデータ容量は1GB。IIJmioの通信料が2枚のSIMの合計で3月は403MBだったから1GBで十分だろう。超えれば128kbpsに落ちるが1,100円で1GB追加もできる。5分以内の通話し放題が付いて1年間の支払いは月1,078円。2年目からは1,628円。

AppleCare+に入ったので追加で403円。手続きを進めるうち留守番電話サービスは継続されると表示されたが料金には反映されていない。説明を読んで同意を繰り返しながら1時間弱掛かったように思う。でも自分のペースで進められるからドコモショップに出向いて手続きするより気軽である。

しかもショップでは事務手数料として3,300円が必要だがオンラインでは不要。現行のガラケーFOMA契約が2,065円でIIJmioが993円と443円で計3,501円。これがAppleCare+と留守電330円込みで1,814円だからポイントを引いた機種代は9.7ヶ月で元が取れる。iPhone SEは5日に到着予定。

<Diary Index Page>
<Top Page>

© 2021 Takashi INAGAKI