<Diary Index Page>

2023年12月

本家に挨拶に行った大晦日 (12月31日・日)


実家の枕が高くて寝付けず。最低気温9度という暖かい日でエアコンは付けなかったが夏布団に重ねていた毛布2枚が外れていて目が覚めたり。10時頃に起き出してからテレビを観てばかり。妻が冷蔵庫の冷凍ご飯消化で母とホットプレートで炒飯を作り始め甥2人が手伝って。弟は12時頃に起きてきた。

午後もテレビばかり。鳴門の第九を巡る5年前の番組を観た。母の友人がやって来てシュークリームをもらったからと母が本家に挨拶に行こうと言い出して甥2人と妻と母を乗せて大津町吉永へ。歩いて買い物に行っていた弟も帰ってきてレンタカーで後から来た。前に行ったのは4年ほど前か。

従兄弟が芋の倉庫や裏の蔵の中も見せてくれた。正月に行くとお年玉をせがんでいるようだからと年内に行ったのに甥は5,000円ずつもらっていた。最後に玄関で写真を撮って一旦帰ってから妻と母は買い物に出掛けた。実家を相続する気があるか弟に聞くと退職後は住むことも少し考えていると。

今日も17時頃からビールを開け夜はすき焼き。生卵が嫌いという甥1がトライした卵を途中からもらい。夜は紅白だったりWBCの特集を見たり。21時半頃に年越しそば。13年前にツイッターで知り合ったトッティーさんこと唐渡氏が紅白にけん玉で出場すると知りドキドキしながら見た。

実家とホームセンター回り (12月30日・土)


昼食後に上勝を出て新居に持ち込んでいた小さいファンヒーターを風邪を引いた義母の部屋に運んだ。その前に角のコーナンでエアコンスリーブのフタを探した。アマゾンで買ったものは筒も付いていたがコーナンでも同じ物しかなかったが13円安い。駐車場の車止はなかった。末広大橋経由で鳴門。

実家に着いたのは15時半過ぎ。妻と母は夕食の準備で買い物に行くので実家の車に乗ってまずは松茂のエクステリア五大。先日までの外構業者の自宅兼事務所だ。留守だったので軽トラ荷台に忘れ物のハサミを置いてメモを残した。後から電話でも用件を伝えた。続いて鳴門運動公園近くのナフコ。

ナフコには車止があって幅50cmが1個2,046円。鳴門のDCMにも回ったがエアコンスリーブのフタは高かった。車止はなし。帰りにローソンでつまみと水を買って実家に戻って17時過ぎからビール。18時半過ぎから夕食の手巻き寿司。ビール2本飲んで夕食後2Fの布団でうたた寝1.5時間。

高1の甥1は中高一貫校にいて成績次第で同じ系列の大学にも内部進学できる。その条件を聞いたり。ここから通えるから徳島の大学にしたらと妻が言うと甥は嫌だと。中1の甥2は北海道の大学に行きたいらしい。夜は台所で日本酒を飲みながらノートPCでこの日記を書いた。甥1は深夜にマック。

物置と手すり設置と甥たちと消防夜警 (12月29日・金)


10時に手すりについての打ち合わせ。消防詰め所でゴミを片付けて再び新居でLANケーブルの端子付け作業を行った。昨日のフタ装着で力を入れすぎたのか工具が壊れていてレンチを使ったり。午後はKAWAMURAの社長も来たのでカーポート用の穴をセメントで塞ぎ電灯線配管を下に曲げてもらい。

玄関の庇についても相談した。近所のN谷氏が散歩に来たから立ち話のち家の中も案内した。弟が家に行くと朝10時に電話してきたが午後にせよと伝え母とやって来たのが14:45。県道をまっすぐ行ったらしい。バカなヤツだ。弟と甥2人も薄着で早々に中に入り案内。30分ほどで帰って行った。

そこから最後のLAN端子付け。RBBで速度を計ると平均で下り85Mbps上り75Mbps。物置と手すりは15時頃には完成し計画した工事が全て終わった。端子付けの力仕事もあり屋外で寒かったこともあり疲れた。妻は義母の声が出ないと病院に行ったがコロナでもインフルでも溶連菌でもなかったと。

20時からは消防団の年末夜警。K井氏の運転でM引君と後ろにT君と私。アナウンスは若手に任せ私は乗っていただけ。詰め所で21:45から待機のT氏Y田氏I本氏と7人で飲み始めた。K井氏が北海道で買ってきたカニを蒸したり茹でたりして食べて。昔の車の正月飾りなどの話をして24時過ぎ解散。

部屋間のLAN配線工事と甥2人とテレビ電話 (12月28日・木)


昨日整理したゴミをステーションに。有楽町阪急で10年前に買ったバッグも肩掛けを外してゴミに出した。夜警用のお菓子も購入して午後は新居にファンヒーター2台を持ち込んだ。給油もして夕方からLAN配線工事。妻の仕事部屋にケーブルを通そうとしたが途中でケーブルがワイヤーから外れる。

結局ワイヤーとケーブルにビニールテープを巻いて固定して通した。リビング側のCD管は一番奥にあってこれが一番難しかった。LAN端子を装着してテスターもOK。さらにビリングから私の部屋の南側に通して18時過ぎ。ところがコンセントに接続されていたはずのTV用同軸ケーブルが外れている。

夕食後20時前からの作業で構造を確認して網状の金属シールドを固定しようとするのだがすぐ外れる。結局きちんとネジ締めしないままで済ませた。夜の作業では妻の部屋に通したLANにノートPCを繋いで光ケーブルに影響がないことを確認して私の部屋の北側にもLANを通した。ここが一番簡単。

端子の装着は明日にして全てのコンセントを壁にネジ止めして21時前。LANケーブルの撚りを戻したり引っ掛かるたびに部屋の間を行き来して意外に肉体労働だった。Echo Showで21時過ぎに実家を呼び出し今日夕方に帰省した高1と中1の甥とテレビ電話。Wi-FiのPWの位置を教えてやったり。

宅配ボックスの設置 (12月27日・水)


片付けの過程で出てきた数年前の出していない年賀状を郵便局に持ち込んだら88枚あって84円切手55枚に交換した。向かいの支所に役場のF澤とK本君が来たから手を振って。JAのGSで灯油を買っていたら農協に来たH木S美さんが畑のしきび頂戴と。灯油を入れていたY瀬さんが畑持っとんでと訊く。

家を建てたんだと話すと驚く驚く。昨日通ったのに気づかなかったとか上勝からもう出て行けんでぇとか。帰宅後は買った灯油2タンクとビール2ケースを妻と新居に運び入た。と玄関脇にポール類。手すりの部材だ。裏に回ると物置の材料が積み上げられている。ようやく設置してくれる様子。

手すりの位置は宅配ボックスと干渉しないよう説明しているが別の業者に無視されると困る。そこで既に配達されていた宅配ボックスを運び現地で梱包を開け先日買ったゴムシートの上に設置した。玄関ポーチが排水のため斜めになっているのか少し傾く。後からコンクリートブロックを足に置いた。

解錠の番号も指定。義母が16年前に東京の部屋で設定していた番号にした。妻が独身時代から使っていたテレビ台とJ社時代に友人K野にもらった小さなガラステーブルと以前拾ってきたレーザーディスクプレーヤーも捨てる。ベランダに放置していたキリンフリーも処分。何と2011年10月製造だった。

夜警準備とカーテン取付と取説ファイル (12月26日・火)


消防分団の来年2月にある総会を徳島市でやろうと会場を調べたのだが分団長の指示で23日に予約した。そのことを今日から始まる年末警戒で告知できるよう貼り出したらどうかとM下班長に提案され昨日印刷して掲示。今日は夜警用のお菓子を買ってきた。ビールは在庫があるので明日買う予定。

さて片付けで捨てるべきものは体積でも重量でも95%は捨てたと思う。昨日からデスク回りの片付けを始めて今日は使えないボールペンなど細々したものを14時前にステーションに持ち込んだ。使わなかった大きなマウスと甥のために買って渡さなかった幼児向け絵本などはくるくるショップに。

新居にも行って先日買ったニトリのカーテンを取り付けてきた。でも安物だからか遮光だからか生地がゴワゴワして開けたときすっきりまとまらない。ケチって房掛けを付けなかったのは失敗だった。帰宅して窓枠に両面テープで留める房掛けをアマゾンやアスクルで探したが年内の取付は難しそう。

一方テレビ回りにあったHDRなどのマニュアルを整理できないかと検索すると取説用ファイルなるものが売られている。2冊買って整理したのが昨日。これがあればソフトのパッケージも捨てられるかも知れない。今日は妻が復帰した消防団の夜警に行った夜も片付け。ラックの書類をだいぶ整理した。

LANケーブル自作 (12月25日・月)


LANケーブル自作を試みたところ結線も間違っていた。ケーブルも太すぎたから100mの自作用を買い15日から練習していた。最初に長さ1mで試したがテスターに付けると8本の導線のうち1本が通電しない。端子部分を切り落として再挑戦。両側を付け替えて長さ50cmになってようやく成功。

次は一発で通電して1mのLANケーブルができた。8本の細い芯線を順番通り一列に並べ端子に通すのが難しい。説明にあるフタもなく端子からケーブル8本が1mmほど飛び出している。実用に問題なさそうだから放っておいたら10個入り端子の袋に小さなフタがあった。小さすぎて気づかなかった。

ところがフタを取り付ける器具は別に必要らしい。結局そのフタ取付もできる外皮むき工具も購入。先週月曜に届いて作業再開。外皮を剥くのも刃の出具合を調節できるし8本の芯線切断もきれいにできる。小さな小さなフタもしっかり取り付けることができる。やはり工具がモノを言う世界だった。

2本ずつよられた芯線をまっすぐ伸ばし決められた順番に並べて端子の穴に通す。ここが作業のキモで当初は難しかったがコツが分かり慣れてきた。当初30分掛かっていた作業が10分ほどでできるようになった。端子も20個追加購入。先週1本作成。壁の中を通す作業は追々やるつもり。

犬の忌避剤とクリスマスイブの実家 (12月24日・日)


新居の土間コン施工が終わって3日目だったかアプローチに犬のうんちがあった。8月頃には土の上にあったし前の家があった頃にも見つけた。対策はないかと調べると忌避剤もあるが木酢液が利くらしい。それなら東京時代に鳴門で買ったものがあるはず。妻に聞いて持ちだして昨夕入口に噴霧した。

さて新居のカーテンは私の仕事部屋と寝室のレースとリビングだけに付けたが残りのものを買おうと午後にニトリ。カーテン8セットとゴミ箱2個と合わせ37,140円。さらにマルナカで妻が母にと毛布を購入。久しぶりのザ・コーヒービーンズに回って豆400gを買ってから実家に着いた。

予約より30分早く16時頃に散髪でサカイ。今日も鳴門のいろんな業者のことや徳島の風俗嬢を巡る悲劇などを教えてもらう。新兵器の200万円以上したという洗髪機を使い育毛モード10分。帰宅して17時半から夕食を予約したというので歩いてBubo。さすがにイブはほかの店はいっぱいだったらしい。

また実家に戻り甥たちの帰省に備えて2FのPCを押し入れに片付けた。アマゾンEcho Show 8で少し遊んで19時前に撤退。先日の外構施行業者さんがハサミを忘れていたので会社を調べて届けいに行ったが暗い住宅街ではよく分からず諦めてセブンイレブンで飴を買って20時過ぎに帰ってきた。

HDDの破壊とゴミ出し (12月23日・土)


古いPCを捨てようと思ってNECデスクトップからHDDを取り出した。筐体を開けるところから1時間。このPCは妻と同居する前2000年2月に新宿東口のさくらやで買ったものだ。他のPCはHDDを取り出してY田君にあげたがNECはセットのモニターが独自信号だから使い道もなく保管していた。

筐体とモニターは捨てるつもりだったが東京オフィスで使っていて壊れたノートPCの処分の件でリサイクル屋のことを書いている。そうか。ゴミには出せないのか。それでリネットジャパンに昨日申し込みアートの段ボールを組み立てノートPCとモニターも入れて今日佐川急便に回収されていった。

取り出したHDDは他のPCのものと一緒に金槌とくさびを使って破壊。NECとノートPCのHDDは壊せたがデスクトップ用は筐体の何か所かが凹んだだけ。今日ゴミステーションのハンマーで叩いたが柄から折ってしまった。A木君がドリルを使ってくれたが穴は開けられず。一旦持ち帰った。

今日のゴミステーションには先日選別し分別した本やソフトを持ち込んだ。本は11束。一旦戻りプリンタの下に溜めていたインクも。数えたら37個。さらに1997年に買ってTV用に使っていたプロジェクタも捨てた。倉庫で発掘したスタンドライトは欲しい人がいるかもとY木嬢が言うので置いて来た。

建物登記完了と補助金請求 (12月22日・金)


昨日朝10時に行政書士T岡先生から電話があった。 先週何度もメッセージでやり取りして登記完了の報告もしてくれた司法書士G藤先生から登記書類を受け取ったっから持って行くという内容。郵送で構わないと答えると7時間後にレターパックで届いた。登記簿と2人の請求書も同封されていた。

T岡先生の請求書には建物表題登記とあり内訳が現地調査と資料作成と建物図面作成と土地地目変更登記。G藤先生の方には所有権保存登記と名義人表示変更と居住用家屋証明と書かれている。農地転用手続きのことを訊きに行政書士さんを訪問してから7ヶ月。土地と建物の登記はこれで全て終わった。

2人からの請求額はそれぞれ昨日のうちに阿波銀行のネットバンキングで振り込んだ。新住所での建物の登記簿が手に入ったのでコピーして秀光ビルドから受け取っていた建物引渡完了書と補助金請求書を持って今日は15時頃に役場企画環境課にM積氏を訪ねた。ほかの書類は2週間前に提出している。

建物が建っていることを現認するらしく日程を連絡すると言われたが外観だけなら勝手に見てくださいと言っておいた。この上勝町美しい集落再生プラン支援事業という補助金については6月に相談してから半年。7月に申請してから5ヶ月。これで30万円いただけるのでありがたい。

仕事部屋の電源コンセントと本棚 (12月21日・木)


1992年に家具屋にもらった机は新居の私の部屋に入らないかも知れず処分することにして一方で義母がテーブルを使わないというのでもらって既に運び入れている。引き出しはないから置き方は自由。主机の左に置くことにすると部屋を効率よく使える。と喜んでいたら電源コンセントが足りない。

主机の右に脇机を置く算段で電源コンセントの位置を決めていた。そのコンセントの位置は床から高さ90cmで指定していたのに剥き出しになり使い道がない。もう一方のコンセントに全て集中してしまう。リビングや屋外には電源をあちこち配置したのに電器製品が集中する私の部屋を忘れていた。

一方で本棚を片付け始めて気づいたが本の収納スペースが足りない。今も40cmほどの高さに積み上げた本の束が3つ。寝室にも2つ。何十冊も捨てたのに収納が足りない。本棚の役割を分けて新しいものを買う必要がある。それなら浅い本棚を買って剥き出しになるコンセントを隠したらどうだろう。

その上で電源コードを部屋の3/4周させればいい。そこで文庫本専用といった奥行きの浅い本棚を物色。でも今度は歩くスペースが狭くなり。また花子で机やラックに見立てた四角を動かして試行錯誤。制約の中で組み合わせを試しているといい新案を思い付いたり。机上の空論ではあるのだが。

外構工事終了とまた忘れ物と建物登記完了 (12月20日・水)


松茂から通ってきていたB東氏から外構工事が終わったと午後電話があった。お世話になりました。物置と手すりの設置はKAWAMURAさんがやるのかも。15時前に見に行ってみた。人工芝が美しい。アプローチ南側は木枠で斜面を押さえるはずが何もなく南面の土の量が少ない。まぁいいだろう。

一旦帰って妻を伴って再び。裏からぐるりと砂利敷きを歩いて玄関へ。妻が買ってきた大きなドアマットを置いた。当初の小さすぎたマットはドロドロだったが水洗いしてくれたらしい。妻が家に入っている間に玄関前のコンクリートを指で押すと凹む。寒いし施行から6日目では乾かないようだ。

その前に郵便局前で共産党の明本議員と偶然会って立ち話。とある件を尋ねられたが私の情報は役に立たない。続いて古新聞などを縛る紙紐ちゃんを「ひだまり」で買ったのにお釣りをもらって商品を置いてきた。今日も自分の認知症を疑って人の名前を思い出そうとするが成績悪し。経過観察する。

夕方から片付けの続き。カタログや週刊誌や封筒の類を紙袋に。司法書士さんからは建物登記が終わったとメッセージ+で連絡があった。不動産取得税の減税申告はしたかと訊かれたがよく分からず「まだ」と答えるとやってくれると。職務外だから無料でいいらしい。ありがとうございます。

外構工事再開と本や機器の処分と物忘れ (12月19日・火)


先日の町議選で得票が3番目だった岡本明氏から昨夜FBで友だちリクエストとともにメッセージ。新居の外構をしているB東氏は釣りの知り合いだと。外構工事は土間コン打ち後の金曜から休んでいたが昨日から再開したらしい。そのB東氏からは今朝7:26に人工芝を持って来て欲しいと電話があった。

30分後に行ったが誰もおらず人工芝を南の歩き道に置いてから午後に行って少し話をした。人工芝はエアコン室外機の下に敷くよう依頼して帰宅後14時過ぎから部屋の片付けを始めた。室内にあった本も20年前や10年前ぐらいのものだから経営やネットワークやセキュリティ関係の30冊ぐらいを処分。

本棚の上に積み上げていたソフトや機器の箱も選別。外箱と中の段ボールと紙とプラとCDとCDケースを分けるのが面倒だが暑くてTシャツ1枚でISDNのTAやADSL時代の無線LAN APやFOMA時代のポケットWi-Fiなど使い道のない機器も処分する。古い一太郎やWindowsなどソフトも20箱ほど潰した。

妻がいないので夕食は隣町のラーメン呑口。注文してからスマホがないと気づく。財布も忘れた。大将に申告すると私の名を呼び「10年以上の付き合いやし構わんよ」。小銭があるかもと車に行くと財布の入ったバッグがある。バッグを持って出たことを忘れていた。認知症の始まりかも知れぬ。

Googleカレンダーと年賀状 (12月18日・月)


検索すると2015年から使ってきたiPhoneアプリSnapCal。これのデータが全て消えてしまったのが11月20日。iPhone標準の予定表にはデータが同期されて残っていたが月単位で一覧できず不便だ。それで以前からiPhoneに入れていたGoogleカレンダーを使ってみることにした。

多分Outlookから同期された元同僚の誕生日などが予定表と同じ色で表示されて邪魔なので半分ぐらいを削除して色を変えた。直近の予定を登録し直し消防点検などの定期的な予定も入れた。11月下旬から使っているのだがすぐに慣れた。妻の予定も設定変更で確認できる。これで十分。

さて数年前から年賀状は出さないことにしていた。Facebookなどで繋がっている友人ならわざわざハガキを出す意味も見いだせず届いても返信も出さないこともある。でも親戚などから毎年何通かは届く。ネットでの連絡はできないし何となく仕方なく出す羽目になっている。

ところが普段は用意していないので1月3日ぐらいになってローソンあたりで高い年賀状を買う。来年は住所も変わるし届いたものには全て出そうかと郵便局で買うことにした。今日Y田氏に連絡してあらかじめ書いておいた申込書を手渡し。多分余るが今やれることをやっておこうと30枚だけ。

住所表記と住所印注文と町議選挙 (12月17日・日)


インボイス制度の開始に伴い領収書に登録番号を書く必要がある。月に何十人もの個人宛に領収書を郵送する妻は登録番号を手書きしているらしい。引っ越せば会社の所在地も変わる。今の住所印も15年が経つのでゴム印を作り直そうと思っていた。それに合わせて登録番号印も作ろうと。

これまではスタンプ台でインクを付けるタイプだったがアスクルで調べるとシャチハタでもオーダーできる。フォントや幅を何度もPDFで確認しながら文字が潰れず見やすいものを選んだ。郵便番号付住所と登録番号は高さ3mmにして社名は5mm。代表取締役名と電話番号は様子を見て後日にする。

今日は町議会議員選挙の投票日。午後コーヒーを飲んでから隣の公民館に行くと10月の参院補選と同じ人たち。役場からT君Y口嬢M下氏。立会人でK氏F田嬢A堵氏。特に立会人は暇を持て余しているので雑談を少し。今回は地元推薦候補がいないので夏に石積修復作業をしてくれた関氏に投票した。

終えて消防詰め所の片付け。途中投票にやってきたY中氏に挨拶しN岡氏とも雑談。候補者の中で話をしたことがあるのは関氏と岡本氏と共産党の平原さんぐらいで誰が落選するのか私には予想も付かなかったが21:45に防災無線で結果を知った。徳島新聞にも載っていた

固定資産税 (12月16日・土)


11月27日に町税務課の2人が来て固定資産税算定のための家屋調査を受けた。その日の午前中に税務課でY口嬢に固定資産税はいくらぐらいかと訊くと一般的には建築費の1.4%だと。その後仕事部屋の扱いについてやりとりもあったが受け取ったパンフレットのコピーを見て額を計算をしてみた。

まず家屋の評価額は再建築に掛かる費用と言うが各地自体で違うらしい。調査ではキッチンの幅などを計っていたがどう評価されるのか。ただし居住部分だけ3年間1/2になる軽減措置がある。建設費の0.7%分が3年間減免される計算になるが仕事部屋を除外すると約0.1%分高く払う必要があった。

土地は検索すると公示価格の約70%が固定資産税評価額となるらしい。この課税標準額の1.4%が固定資産税額と。ただし課税標準額は特例として200m2以下の小規模住宅用地で1/6になり200m2を超える一般住宅用地が1/3になる。公示価格はサイトで調べると大字福原字川北で6,550円/m2。

私の土地の公示価格は不明だが6,000円から8,000円とすると固定資産税は約6,000円から約8,000円になった。農地部分は宅地換算で課税標準額が70万円から95万円だが30万円以下は免除されるらしいから多分ゼロになるのではないか。いずれにしても土地の固定資産税は大したことがなさそうだ。

楽ビジョンのリモコンと消防役員会 (12月15日・金)


部屋を片付けていた妻がリモコンを持ってきて何だろうと言う。CATVとか早送りとかあるが三洋電機製。そんなVTRもHDRも持っていないはず。事務所と妻の寝室にもあったと聞いて分かった。名前が出てこなかったが楽ビジョンだ。調べたら8年前に機材は撤収されている。これはもう捨てていい。

18時からは消防点検。N野副分団長の指示で私はK山氏とT君とK本君を乗せて鹿子山のポンプ小屋へ。途中ですれ違った軽トラが停車したから対向を待ってくれたのだと思ったらいつも鹿子山の点検をお願いしているT氏だった。点検が終わった頃に戻って来られたので少し話をした。

出発が早かったし少し遠い日浦ではなかったから18時半には戻って来られた。一旦家に帰って夕食。19時半からは消防分団役員会。主に年末警戒と来年の出初め式のこと。さらに2月末の分団総会を徳島の街でやろうということになってさてどうしたものか。手配は総務班長の私がやるのだが。

分団名が入ったポケットだらけのベストが役員に配られた。会議が終わって選挙期間中でいろいろあって何人かが帰り近所の4人でビール。S田氏とK井氏とN陰君。N陰君の会社の愚痴を聞きK井氏の台湾人四国ツアーの話を聞き餃子と肉まんと三笠焼きを食べて23時頃に解散。

本棚の片付けと町議選 (12月14日・木)


15時からA社S田嬢とTeams会議。会員にA社の活動を紹介して意見を聴取するためのものだが私は内情を知っているので雑談のようなものになった。引っ越す話はしていたが事務局の有志でお祝いをしたいと言う。何がいいかと訊かれ考えるのが面倒だから全力で断ったが後からメールでも言われた。

トランクルームの本やソフトは分別できたので夕方から書棚の片付け。まず最下段に押し込んでいた資料を確認。3/4を捨てる。使い道のない資料もあるが記録として残しておきたいものもある。中身をなくしたクリアファイルが数十枚になった。クリップ類が錆びていて歴史を感じる。

町議会議員選挙は中日3日目。候補者の何人かからハガキが届いているが今日も共産党H原さんのチラシが入っていた。ハガキを含めて大小のチラシで4つめ。共産党の資金と組織力を感じる。一方でお世話になっている某氏からは某候補者への投票を依頼する電話もあった。選挙戦である。

17時を回って新居の進捗を見てきた。昨日は駐車場部分だけだった土間コンクリートは全面になっていた。入口には赤いコーンで進入禁止。夕方郵便配達に来ていたY田氏と雑談していたが犬か猫が入り込んで足跡を付けるかも知れない。小さいものならそれも一興だが静かに早く固まってほしい。

Echo Showスタンドと司法書士と税務課 (12月13日・水)


現場のミキサー車の写真をN陰君がLINEしてきた。見に行って親分に挨拶したが無視される。後で話すと来週寒波が来ると焦っているようだ。Yahoo天気で来週木曜が-5度。金曜が-4度。コンクリートが固まる前に凍結すると作業をやり直すと以前聞いた。でもWetherNewsでは-1度。大丈夫だろう。

さてEcho Show 8は若干上を向いている。実家では階段ばかり映すからスタンドを買って今日母が座る食卓の位置が中心になるよう据えてきた。ちょうど母が帰宅して話して次は1年前にお向かいY溝氏から聞いた川内のミドリタイヤ。冬タイヤの処分を考えたがタダというので後日でいいと思い直し。

そこからインテリアアート。昨日のカーテン代の支払をカードで。18.2万円。さらに未払役員報酬を払ったのに阿波銀行の残高が外構費用に足りず登記費用も必要だから三菱UFJ銀行で50万円を下ろして預け換え。小松島のコーナンまで回って宅配ボックスに敷く滑り止め保護シートを買ってきた。

今日は司法書士後藤先生から電話。福川トンネルの先で停めて話すと役場税務課が新居の一部を事務所と認識していて登記費用が3.4万円余計に掛かると言う。続いて税務課Y口嬢から電話があり仕事だけで使う部屋かと訊かれたから趣味にも使うと回答。事務所があると固定資産税が高くなるのだ。

以前調べて書きかけた日記を実家で読むと固定資産税は居宅なら3年間1/2になるらしい。一部が事務所だと多分1年2.8万円の差が出る。Y口嬢に電話して仕事で使うのは時間比1~2割だと伝達。結局17時半頃電話があり登記が居宅になっているから居宅として処理するとのこと。やれやれ。

カーテン器具取付と町議選告示 (12月12日・火)


朝6時半過ぎに布団の中でiPhoneを見るとA社K氏から10分前にメールが来ていた。今朝話せないかという内容。なぜ昨夜のうちにメールしてこないのかと思いつつ10時から原稿執筆の打ち合わせ。今日こそ書けないと思う内容だったが何とか文字数を埋めた。K氏の趣旨にあっているかは知らないが。

今日は8月に選んで先月現地で計測したインテリアートさんのカーテンの取付が14時から。外構工事中の土地に車に入られないよう早めに行くと雨模様だからか工事はお休みながらユンボが入口を塞いでいた。地面は砂利と砂で雨なのにドロドロにならずに歩けた。妻と裏の砂利敷きを見て一周。

14時前からカーテンレールなど器具の取付。窓の上に金具を3カ所インパクトドライバーでネジ止めしてレールを嵌める。パチンとレールを下ろすと固定されていた。カーテン自体は私の仕事部屋と寝室とリビングのレース。それにリビングの少し高いカーテン。あとはニトリで安いものを買う予定。

カーテン取付作業中は電灯とエアコン用のリモコンに電池を入れて各部屋に配置した。とりあえず窓枠に置いただけ。さて今日は町議会議員選挙の告示日で候補者の名前の連呼を1日中聞かされた。どうせ無投票で今日1日の辛抱だと思っていたら定数1上回ったらしい。選挙になるのはいいことだけど。

決算と消費税などの納入と郵便受け (12月11日・月)


ケーブルテレビの工事があった先週月曜は税理士さんから質問が一点。それに答えるとすぐ決算書がメールで送られてきた。弥生会計のバックアップファイルを読み込んでエクセルと照合すると貸方に記帳した消耗品費を発見。修正を依頼すると夕方には正しい決算書と弥生会計のデータが届いた。

そこから怒濤の経理業務。溜まっていた経費や入金の記帳など。企業保険の解約返戻金827万円もあるので未払の役員報酬を振り込んだ。肝腎の決算は昨年より売上が925万円増えて赤字幅が217万円縮小したが99万円の赤字。今日は決算書と税金の納付書が届いた。消費税の後期分は約76万円。

これと法人住民税の県税分2万円を高鉾郵便局から納入して向かいの役場支所で法人町民税5万円を納めた。さらに1月も引越後で落ち着かないと思うので先回りして外注費の支払調書も魔法陣で作成して印刷した。これに合計表を付けて税務署に提出すればいいはずだが法人異動届を先にするべきか。

さて検討していた郵便受けは11月27日に発注していた。宅配ボックス付き。定価27,800円がブラックフライデーの5%引きとクーポンで2,900円安かったので。これが今日届いた。佐川急便さんは一人で運んだが重い。土間コン工事が終わって車を玄関前に着けられるようになったら運ぶことにする。

プレオ+の査定と義母のテーブル (12月10日・日)


昨夜24時。母がカイホクさんと呼びながら玄関に行き戸も開けた。尋ねると海に北と書く海北さんだと。海北さん行かんのでと自分の寝室に戻る。どこに行くんと訊くと見に行くんだと。寝室に海北さんと呼びかけたが諦めて寝に行った。今朝訊くと中学時代の友人で昨夜は寝ぼけていたらしい。

今日は10時に実家のプレオ+の査定でスバル川内店。トヨタより高い20万円。次に向かいのガリバー。以前は印象が悪かったが今日は皆の態度がよい。23万円だが仕入担当との交渉で上げられると。一旦退出して午後出直すと25万円に上昇。30万円まで狙えると。売却の1月に出直すことにした。

ガリバーとの話を途中で打ち切って運転免許センターで住所変更。午前締切の10分前に駆け込んだ。免許証とマイナンバーカードを出すと5分で完了。昨日設定したEcho Show 8は今朝1Fテレビ横に置いて母に説明して夕方上勝から呼んだが母に操作は難しい。午後は昔の写真を見ながら思い出話。

ひろっちゃんでラーメンを食べ仲之町で給油してイオンモール行くと大混雑でコーヒー豆を買ってから義母の家。テーブルの足のボルト8本を六角レンチで外して持ち帰り新居に運び入れ組み立てた。引越0.1陣。帰りの前車が上階S藤さんと分かり信号待ちで手を振ると子ども大勢が振り返してくれた。

徳大定演と実家のネット設定とEcho Show (12月9日・土)


共産党のA本町議と後継者H原さん朝来て町議選出発式で私に地元民として挨拶してほしいと言う。申し訳ないがお断り。午後コンビニで新居の11月分1日だけの電気代を支払い実家へ。20年前まで東京烏山で食卓兼妻の仕事机だったがその後使い道をなくしていた折り畳みテーブルを実家に運んだ。

年末に甥たちと義母が来ると食卓もイスも足りないので当面1Fに置き後に2Fに上げてPC机にするつもり。途中ローソンでビールなどを買ってバッグに入れようとしたら。ない。また荷物一式を忘れてきた。設定予定のPCは移動済みで機材は昨夜車に載せていたから作業に支障はないが歯ブラシがない。

実家ではドコモ光のルーターとPCを接続して母を乗せてアミコへ。さくらホールで徳島大学リーダークライス定期演奏会なのだ。2年前に会った母が一人で運転して行かないために。開場前に着いて高校の同級生O浦に声を掛け先輩で合唱連盟N居理事長と立ち話。愛媛のM上君やE川S子さんにご挨拶。

終えて響F川団長と話しながら駐車場へ。母とひーこで夕食。歯ブラシを買いにローソン。そこから1Fテレビの部屋でPCの設定。悪戦苦闘したのだが設定をやり直したらあっさり接続した。Wi-Fiは上勝で設定済み。一旦片付けPCは2Fへ。小さなガラス机にモニタとキーボードを載せマウスは本の上。

22時になりビールを飲みながら次はEcho Show 8の設定。上勝の妻をEchoで呼んでみた。簡単にテレビ電話になる。返事がなくても呼べるはずと調べるとスマホアプリを使うのだ。これで実家のカメラを勝手にオンにして呼び掛けられる。普段はフォトフレームのフリをした実家監視カメラの完成だ。

外構確認とLANケーブル作り (12月8日・金)


LANケーブルにコネクタを取り付けるかしめ工具が届いた。ヨドバシで買ったのはサンワサプライLAN-TL18。より新しいLAN-TL22パーツ対応表にはなくて不安だったので安い方にした。既に買っていた15mのLANケーブルを切断してコネクタ付けしてみようと新居に取りに行った。

と外ではアプローチ右の擁壁ができていた。水抜き穴は土の表面の水を流すイメージだったが位置が深いので若いT田氏に質問。この規模で水抜きは作らないし土が流れることもないと。後から親分B東氏に訊くと灰汁が流れて穴より下が汚くなるからこの辺がいいと思うと。でもきれいにできている。

そのB東氏からは3cmの砂利は機械故障で作れず小さなものだがいいかと訊かれた。OK。次に南の大岩のせいでブロックを出したため幅が狭くなり人工芝が台形になると。これも了解。浄化槽の鉄筋を避けると目地がジグザグになるとも。見た目より安心を優先でと答え西の土は平らにしてとお願い。

夕方LANテスターも届いたので15mのケーブルを短く切ってここを見ながら試してみた。同軸ケーブルにM型コネクタをハンダ付けするより難しい。コツがいる。しかもケーブルが太すぎてコネクタに入らない。結局100mの自作用ケーブルを買う羽目に。テスタに掛けると結線も間違っていた。

補助金書類の提出とEcho Show 8設定 (12月7日・木)


四国電力の3ヶ月電気代半額キャンペーンに必要なIHなどの型番を調べに新居へ。外では南法面のブロックが2段。帰宅して設計図を見ると500mmだから妻と行って3段にしてもらうよう伝えた。部屋では窓を開けるとクモが落ちてきて逃がし2Fではカメムシ。義母の部屋にも5cmのクモを追い出した。

さて7月に提出していた町の補助金の申請書類を昨夜から作成していた。4ヶ月も前の内容を覚えておらず書類と格闘。今日は現地で写真を撮り過去の2枚とともに加工して貼付。電話をすると7月の担当M岡さんは支所に異動しておりM積氏を夕方訪ねた。隣の税務課Y口嬢から先日の訪問の礼を言われ。

途中で気づいてY城嬢に住民票を出してもらって今日の10枚の書類は受け付けられたが工事完了の書類と建物登記証明書も必要と。役場を出ると先日のケーブルテレビ工事の業者氏が軽ワゴンにいたので挨拶。上勝方面を担当しているらしい。似ている俳優を思い出した。勝地涼だ。そっくり。

夜は先月買ったアマゾンEcho Show 8の設定。名前を「上勝の家」にしてデジタル化した実家のアルバムをアップロード。当初バックアップしていたがアルバムを作り変更。写真778枚がランダム表示されるし音楽再生も声で指示できる。これなら母も操作できるかも。実家用の設定は後日現地で。

外構確認とソファの修理とクリーニング (12月6日・水)


外構工事B東氏から電話があり9時過ぎに現地。南法面でまた出てきた大岩を避けるためブロック積みを20cm内側にしたいと。工事用語が理解できず何度か聞き直したがもちろん了承。一旦帰ってPCやモニターをフィットに積み込み鳴門に行った。ちょうど母が車で出掛けるところを戻ってもらい。

15分で出て次は修理に出していたソファ座面を取りにナガセイス。奥様かミシンの前に女性がいる。店に入るといきなり「安ぅ言い過ぎたわ。30万円です」。領収書を求めると「それなら消費税もらわな」。4万円を出そうとすると「千円札あるやん」。2千円しかない。「小銭全部置いていけ」。

千円もない。「ほな2千円でええわ」で3.2万円払ってきた。領収書にはインボイス番号。高島屋や家具店の下請け仕事があるらしい。末広家具に持ち込んだら10万円ぐらい掛かったかも知れない。マット1枚入れてくれ硬すぎず柔らかすぎず。つや消しだが色に違和感はない。これで3.3万円は破格だ。

このソファは買ってから26年半。ミンクオイルを塗ったことが1~2回。でも面倒で最近10年は何もしておらずこの機会にどうにかしようとネットで調べてケアーキットを購入。届いていたので脚部以外をクリーニングした。150mLボトルはすぐなくなり大きなボトルを再注文。保護クリームも塗った。

LANケーブルとトイレのタオル掛け取付 (12月5日・火)


14時半約束で小雨の中を秀光ビルドK松氏が来てLANコンセントの処理について話した。遅れてきた電気工事業者は20歳代に見える。後からジーンズ地の上下に赤ニット帽のギャルが来たからカノジョを連れてきたのかと思えば妹だと。南庄町にある株式会社を2人で経営しているらしい。びっくり。

その業者のM氏曰く左の壁に穴を開けても鉄箱からケーブルを出せないしテレビトクシマの光ケーブルを通したので2列のコンセントを3列のものに交換することもできない。昨日聞いたが象の鼻の下をニッパーで切り離すのが最も簡単だと言う。いやそれでもコネクタは通らないのではないのか。

でも象の鼻をコンセントから外したら穴ではなく大きな切り込みになるのでケーブル端から通す必要もない。ケーブルはコンセントを通して後から象の鼻をはめ込めば済む。LANなら4本通ると彼が言う意味がようやく分かった。一方CD管は最も細い16mmだがLANケーブル用ならこれらしい。

ケーブルだけ通して後からコネクタを付けるものなのだ。別のLANケーブルも今日届いたがコネクタがCD管の中で引っ掛かったらどうにもならない。やはりコネクタは後付けするか。元々LANは自在に取り換えられるよう自分でコントロールしたかったのだ。道具を買おうかという気になった。

K松氏が帰り続いて男子トイレにタオル掛けの取付。業者M氏が壁に棒を当てているから柱を検知する機械があるのかと思えば磁石でビスを探しているとか。M氏は若いが穏やかでにこやかに話す好人物だった。私が求めてもらった名刺には一期一会この出会いに感謝と。検索してXでフォローした。

ケーブルテレビの配線工事 (12月4日・月)


LANケーブルを通す壁のコンセントの穴はテレホンガイドと呼ぶらしい。ヨドバシで大穴というのを見つけ1個55円と安かったから2個買ってみた。昨日元のガイドをコンセントから苦労して外して入れ替えたが大きさは同じに見える。やはり壁にもう一つ穴を開けてコンセントを付けるしかないのか。

今日は8時半に現地に行って外構の若者に挨拶。テレビトクシマの配線工事。共聴開発という会社が担当している。9:10頃に来たおじさんに壁の穴を見てもうと左に穴を開けても鉄の箱があるから線を出せなくて下なら鉄箱に丸穴が開けられるとか。K氏に電話して電気設備会社からも電話をもらった。

すると出口を拡張するのだとか。ノズルと呼ばれる象の鼻の下をニッパーで切って広げると。何だ先に話しておけばよかった。ただし俳優に似た格好いいリーダー格のお兄さんによるとLANケーブルのコネクタはこの細いCD管は通らないと。コネクタは後付けするのだと言う。やっぱりそうか。

さてテレトクの工事は最初に来たおじさんが高所作業車で電柱からケーブルを伸ばし梯子で上がって2F軒下に入れリーダーのお兄さんが浴室天井裏を覗きながら脱衣所の配電盤を経由させてリビングにいる背の高いお兄さんが呼び線からケーブルを引き出すという作業だった。最後に機械に接続。

光信号をLANとTVに分ける終端装置ONUはリビングに置いたが本来は外壁用らしい。でも住宅でも屋内だし外壁に穴を開けたくないと思っていた。ただし光がリビングまで来たのでTV信号はリビングから逆に配電盤経由で各部屋に分配する系統になった。リビングのTVはONUのモニターに接続する。

花子で部屋のレイアウト検討 (12月3日・日)


脇机が部屋に入らないなら使い道がなくなる義母のテーブルを使おうと思ってマイホームデザイナーでレイアウトを見直し始めたが図上では詰め切れない。家は完成しているのだから朝メジャーを持って部屋のサイズを計ってきた。今の荷物も片付ければ減るだろう。レイアウトのやり直し。

マイホームデザイナーでは部屋のサイズが正確に表示されないから花子を使った。これでミリ単位で部屋を描画し長方形のデスクやラックなどを配置していく。どの四角が何か分かるように色を付けたり線の太さを変えたり。うまく収まるように回転させたり部屋から出してみたり。

これも最初の結婚のときに買った元は食器棚だったか本棚と上勝に来てから買ったスチールラックをイスの後ろに並べ電子ピアノも置くとサイズは1mmしか余らない。誤差もあるから収まらないかも知れない。玄関脇の収納も描画して入らなくなったラックを図上で置いてみたり。

寝室のレイアウトも考えておこうと描画してパズルにように四角を動かす。窓の高さや収納スペースの間口を計りに再び行ったり。大きな家だと皆から言われるが広いのはビリングと玄関だけで個々の部屋は慎ましく設計したから制約が多くて大変だ。そのパズルを解くのも楽しいと言えば楽しいが。

ソファの修理依頼と義母のテーブル (12月2日・土)


よってネ市でみかんを買ってから昨日取得した印鑑証明書と住民票と実印を持って昭和町のトヨタ。ヤリスの登録に関する書類に押印し車庫証明にサイン。次にプラスパーアクタスに教えられた伊月町にある革製品修理のナガセイスへ。ソファの座面2枚を外してオットマンと一緒に持ち込んだ。

70歳代の職人2人がいて代表らしき人と話すと奥から似た色の巻かれた革を持って来た。「これがイットー」と言う意味が分からず何度も聞き返したら牛1頭分のこと。部分的に白く汚れているが薬剤を付けて拭いてきれいになったと。ウレタンを1枚入れて革の張り替えで3万円と言うから置いて来た。

リクライニングチェアはオットマンをサンプルに持ち込んで写真を見てもらったが冨士ファニチアで買った方が安いと言う。濃い緑の革を持って来てくれたがオットマンを革1枚で1万円。肘掛け片方1.5万円。縫製が難しく高く付くと。これはプラスパーアクタスの8.8万円の方が安くなりそうだ。

さて私の仕事デスク横の木製机がマイホームデザイナーの図上では部屋に入らない。最初の結婚前イベントの懸賞品だが32年が経ち現役引退か。それで帰りに義母の部屋に寄って使い道のないテーブルのサイズを計った。80cm×80cm。広げると幅120cm。一回り大きいが10cmなら何とかなるか。

2社の引越見積とトランクルーム整理 (12月1日・金)


引越は近所だから自分たちでやると皆から思われているようでトラック貸すよとよく声を掛けられる。でも大きなベッドを2Fに上げるのは素人では難しい。新築の壁に穴を開けたくないし荷造りも面倒。それに徳島から義母も来るから業者に任せる。妻が段取りして9:45に引越のサカイが見積に来た。

担当は龍河洞の下に家を建てた単身赴任5年の41歳。新築の家も見て2Fへの動線を確認。ベッドは大丈夫だが私の部屋への古い机の搬入は難しいかも知れない。外構業者の息子さんに訊くと土間コン打ちは最後で早くて2週間後。乾くまで最低1週間。年末は引越業者も繁忙期でいっそ1月にしようかと。

妻は不要品の処分を尋ねるが今は対応できないとの回答。見積は31万円。サカイの優位を熱心に語り即決してくれれば20万円にすると迫るが留保した。次は13時過ぎにアート引越センター。見積はサカイと同額。義母の引越を入れて43万円。30万円の可能性を訊くと上司に電話をして31万円でと言う。

妻が悩んだ末サカイに決めて夕方電話。営業氏は高知に帰る途上24時前に段ボールを持って来た。芋をあげた。一方午後は住民票の移動で自動変更されていた印鑑証明書と住民票をヤリスの登録用に支所で取って次に秀光ビルドK松氏にLANケーブル用の穴を2つ増設できないかと電話。来週調整。

夕方はトランクルームの整理の続き。ビジネス書など40冊と古い一太郎などソフトのパッケージ10箱以上を捨てることにした。川内と福岡でテレビに使っていたソニーのプロジェクタも要らない。JALのマイレージでもらったはずのスタンドライトも捨てる。キャンプ用のイスやパラソルが出てきた。

<Diary Index Page>
<Top Page>

© 2023 Takashi INAGAKI