<Diary Index Page>

2023年8月

Yahoo広告拒否と消防役員会 (8月31日・木)


朝10時からA社K氏と電話。同じネタで原稿を2本書くという打ち合わせだ。電話1時間で何とか材料は揃ったか。回らない頭で1本目は割とあっさり完成して何とか1,500字の2本目も書けた。さて普段PCの前にいる私はブラウザでYahooを表示して適時リロードして最新のニュースを見ている。

ところがときに鬱陶しい動画広告がある。最近だと日立だ。何度もリロードして別の広告に変えるのだが20回もクリックすることがある。ログインすれば広告を拒否できるらしい。すっかり忘れていたが20年以上前ヤフオクのために作ったIDでログインして日立の広告を拒否。これでスッキリ。

夜は消防分団の役員会。主な議題は9月10日の防災訓練の内容について。今年は安否確認訓練だとかでサイレンが鳴ってから集合して手分けして各戸を回るらしい。今日は役員レベルで班分けをしただけ。あとは当日に皆が集まってから差配することになった。ちなみに7年ぶりに懇親会もやることに。

19時半から始まり1時間強で終わって最近ダイハツのロッキーに乗り換えた役場N岡君に車のことを聞いたり。残ったのは7人だったか。K山氏が帰りF田氏も。最後は5人で写真のことや女性の話や毎日放送のドラマや番組などの話。N蔭君が帰って正副分団長とS田氏と25:10に解散。ビール2.2L。

カーテン選びと母とフレンチ (8月30日・水)


新居のカーテン選びに今日ようやく行ってきた。今の町営住宅への入居時には妻が母とで行って決めていた川内にあるインテリアアート。大雨の勝浦から吉野川北岸経由。15時に着いて担当の女性と図面で窓を確認してからまずはロールスクリーンやシェードなどカーテン以外の説明を受けた。

私の仕事部屋はブラインドにするつもりだったが現物を見たり話を聞いた末に明るい方からは見えないミラーレースに変更。リビングは高いものと安いものの2つで見積依頼。寝室は遮光カーテンの性能が最も高い1級に。そのほか色は現地で見本を見ながら決めるとか。義母の部屋だけ明るい花柄。

店を出たのが17:25。妻が母を誘って食事に行こうと言うので徳島道沿いを初めて通って国道に出て鳴門の実家。母は誕生日祝いだと思ったらしい。そう勘違いされたのなら仕方がない。雨だから妻の提案で地下駐車場があるアオアヲリゾートへ。旧ルネッサンスリゾートだ。ところが地下は満車。

妻と母を地下で下ろして第2駐車場に駐めた。8Fのフレンチレストランは期待していなかったが美味しかった。私はオールフリー。帰りは3人で駐車場まで歩き実家に寄って母が不調だと言うオーブンの様子を見て私の運転で帰宅。上勝まで断続的な大雨の中をフィットを飛ばして55分で帰ってきた。

北海道からS嬢とPhotoDirector 14 (8月29日・火)


電話があったのは11:17。上勝に10年近くいて4年前に北海道に移住したS嬢だ。何と上勝に来ていて今から行くとか言っている。10分後に来て四方山話。土曜に来てBarIRORIのイベントに行っていたと。ニセコに移住してすぐコロナ禍が始まったし会社で苦労しているとはF井嬢から聞いていたが。

私たちもコロナ禍で遊びに行くこともなくほぼ4年ぶり。でも時間が経ったことを感じない。先のことばかり考えて悪い方に向かうのがあなただから感覚で生きた方がいいと偉そうにも伝えたが。お土産を置いて慌ただしく12時に出て行った。もう3年以上がんばったんだから上勝に帰って来い。

さて今日はサイバーリンクPhotoDirector 14のパッケージが届いた。画像編集ソフトである。普段使っているのはJ社製の花子フォトレタッチだが20年もバージョンアップしていないはず。母の認知機能の衰えを思うと今のうちに新しいソフトに慣れておいた方がいいように思って買った。

Zoner Photo Studioを以前買って使い始めたが結局挫折していた。PhotoDirectorは事前に体験版を使ってみて分かりやすいと思ったがパッケージ版は微妙に違う。体験版はサブスクモデルがベースのようだ。もしかすると花子フォトレタッチも併用せざるを得ないような。もう少し勉強してみる。

外構工事の見積 (8月28日・月)


妻が秀光ビルドへの1,000万円の振込で三菱UFJ銀行に行った午後。8月4日に説明した外構業者のうち最初に会ったトーカンさんが15時の約束で来て現地で説明を受けた。息子さんか社員さんか20歳代の若者も一緒。現場では2人が基礎工事をしていて軽バンの後部ドアを跳ね上げた下で約30分。

見積の総額は312万円。土地が広いから施工面積が大きく総額が上がる。カーポートは後からでいいと伝えると社長が言うには土木工事では利益が出ずカーポートなどアルミ製品が儲けの元とかで泣かれた。とは言え訊けば後からカーポートを設置する場合の工事は追加1~2万円でできるらしい。

今日の案では駐車場が出入り口の脇にある。コンクリート施工面積を最小にするための工夫だがそれでは車の出し入れがやりにくい。奥に駐める案で再見積を依頼。南の斜面はコンクリートで固める案だが土留めをして土を残せないかと訊くと基礎工事が必要になり逆に施工費が高く付くと言う。

それなら今の斜面のまま芝生にすれば最も安いというので見積を依頼した。現地で車を駐めるとN谷氏が歩いてきて立ち話。次々と通る車は知人ばかりで敬礼したり目礼したり。今回の見積はカーポートを除けば最低限のものだし土間コンの面積は増えるから工事費用は400万円まで覚悟しておくか。

頭痛とコーヒーのカフェイン離脱 (8月27日・日)


実家のエアコン設置に立ち会い母のガラホを買いに行った一昨日は夜になって頭が痛くなった。左のこめかみ辺りが痛む偏頭痛。エアコンが設置される2時間は待つだけだったし母へのガラホのレクチャーで疲れたと思っていた。それでもいつも通りビールと日本酒。日本酒は少し飲み過ぎた。

夜は鼻が詰まった感覚があって眠りが浅い。Fitbitによる安静時心拍数は69まで上がった。最低心拍数は通常58程度に下がるのに明け方になってようやく62。昨日朝も頭痛が残っていた。それで昨夜は数ヶ月ぶりに禁酒。頭痛は普段あまりないから原因を考えたが思い当たることがある。コーヒーだ。

昨年10月に登山をしたときも偏頭痛があった。山登りをしているときに頭が痛いと同行のF田氏に話をした。ところが車で山道を下りるときF田氏に頭痛の具合を訊かれたときには消えていた。あのときは気圧の変化が原因かと想像していたのだが山を下りる前に休憩所でコーヒーを飲んでいた。

その後に何かの機会で頭痛があって共通点を考えてコーヒーを疑った。調べるとカフェイン離脱という症状があるらしい。多分これだ。昼食後にコーヒーを飲む習慣は15年になり1日1回のカフェインがないと不調になる身体になってしまったらしい。外出してもコーヒーを飲むよう気を付けておく。

認知機能と興味 (8月26日・土)


母に昨日買ったガラホはメニューを押すと画面に小さなアイコンが並びスマホと同じだと感じることはできる。でも掛かってきた電話に出たり電話帳を呼び出し発信する方法などは以前のガラケーと操作は同じだ。それなのに4年前までガラケーを使っていた母はもう分からないと言う。

それは歳を取って認知機能が低下したからか。散髪屋の大将は高齢の客が次々と死んでいて認知症になって暴れる人もいると言う。その上で歳を取るのが怖いと。私も60歳になって母を見ていて私も同じようになるのだろうかと考えてしまう。少なくとも人に迷惑を掛けないようにしたいのだが。

これまでPCの使い方なら近所の人から訊かれるほどに使いこなしているとは思う。でもiPhoneになると機能の一部しか使っていないと自覚している。ツイッター改めXやFacebookまでは付いて行ったがLINEは使い始めたのが遅かったこともあってもう分からない。送受信ぐらいはできるが。

LINEのスタンプ入手方法を帰省していた中学1年の甥2に教えられたが興味がないからもう忘れた。次々と出てくるITサービスに付いていく努力だけでもして脳の老化を少しでも遅らせたいのだが。要は興味が持てるかどうかか。これからは興味を持つにも意識する必要があるということか。

実家のエアコン設置と母の新しいガラホ (8月25日・金)


実家の母の寝室に新しいエアコンが来るので13時前に行った。13:25に来た業者さんは30歳代の1人。懸案の電源は壁上部に2.5m離れたコンセントから延長コードを延ばせばいいと。壁を開けて工事をするのかと思っていたので拍子抜け。2時間掛かって終了。リサイクル料990円を支払った。

続いてドコモショップ鳴門大津店に母と行って既に決めていた京セラのガラホDINGNO KY42Cを買った。窓口で母が他の色を訊くが白って決めたでしょと強引に進めた。ネットワーク暗唱番号は案の定忘れているし他の番号を聞かれるとメモを声に出して読み上げるし。暗唱番号を口に出すな。

手続きは意外に早く40分ほどで帰宅。電話した上で歩いて散髪へ。終えて再び実家に行くと知らない女性の客人。その方は帰ってベッドを戻してガラホの呼び出し音の設定をした。音量は最大。使い方はガラケーと同じなのに母は電話帳の呼び出しや発信の方法も分からなくなっていて何度も教えて。

母は新しいエアコンのリモコンを持ってきていたのに「これは何?」と言ったり。つい声が大きくなる。18時間頃に出たが広島ランプ手前で渋滞。後ろから救急車。これは事故だと広島で下りてひろっちゃんでラーメン。旧11号も北島で渋滞していたから松茂インターから1区間だけ高速を使い帰宅。

スマホリングとがん検診の結果 (8月24日・木)


一昨日の深夜ベッドで寝っ転がってツイッター改めXを見ているときiPhoneの背面に取り付けていたスマホリングが外れてしまった。約2年前に買ったもの。スマホリングの下地として貼っていたシートが剥がれたようだ。いつもウェットティッシュで拭くうち剥がれかけているのが気になっていたが。

このスマホリングは便利だし重宝していた。接着も結構強力だと思っていたのだが。でも確か予備があったはず。900円程度の中国製なのに素晴らしい。探して昨日外出する前に慌ただしく貼り付けた。iPhoneは次にスマホリングが取れてしまう前に買い換えることになるだろう。

さて昨日は7月に受けたがん検診の結果が届いた。大腸がんと前立腺がんの結果は異常なし。腹部超音波検査では前立腺石灰化で要経過観察と。一昨年から同じ指摘があって何だろうと今になって検索してみた。50歳以上の男性の80%に見られるというので気にしないことにする。

ほかに腹部大動脈石灰化と総胆管拡張9mmというのが要経過観察として記されている。動脈の石灰化というのはコレステロールによるものか。胆管拡張というのはよく分からないが母も前にこんな病気か何かで徳大病院に行ったことがあったはず。要経過観察というので来年も受検する動機になった。

歯の被せ物と実家のエアコン設置準備 (8月23日・水)


8月に歯のクリーニングに来るよう言われていてiPhoneのリマインダーに登録していたのに延ばし延ばししていた8月6日午後。飴と間違って買ったハイチュウを食べていたときに歯の被せ物が取れた。それでお盆明けて予約して今日コスモスデンタルクリニックへ。勝浦は断続的な大雨。

この歯の治療から2年ほど経っていたがその間にも歯がちびてきていて被せ物への負荷が増え接着剤が弱くなっていたところにハイチュウがくっついたのだろうとU宮院長。クリーニング含め1時間。高校野球決勝戦で慶応が仙台育英に大差を付けているのを見てから雨の中を鳴門の実家へ。

母の寝室の新しいエアコンが金曜に取り付けられるので邪魔なベッドを動かした。元は亡父が使っていた介護用ベッドで意外に重い。さてエアコンのコンセントはベッド下にあってヨドバシとしては許容できず新たに工事が必要と言われたのだが何と逆の壁上部にコンセントがある。

でもカーテンレールと干渉してエアコンは取り付けられないだろう。亡父が1990年代に建て増した部屋だが何とも中途半端な作りだ。帰りは早めに松茂のCOCO壱番屋で食べたのに18時台の徳島市内は大渋滞。しかもワイパーを最速で動かしても追いつかない豪雨の中を19時半頃に帰宅した。

リライブシャツ (8月22日・火)


徳島文理大学時代に「響」に参画して定期演奏会までの10日ほどで全曲を暗譜したというW辺君。通称もみ君。絶対音感を持っていて今は北九州市で薬剤師をしながらアコーディオン奏者兼バリトン歌手として音楽活動を行っている。その彼のツイッター改めXでの投稿が目に入った。8月2日だ。

もみ君がRT改めRPしたのがリライブシャツというものを着た声楽家の女性が発声が楽になったというもの。シャツへの加工によって身体にテーピングするのと同じ効果が得られるとか。リライブという会社が販売している。とりあえずTシャツオンラインショップで買ってみた。

多分8月5日ぐらいから寝るときに着ている。当初は効果は感じなかった。でも1週間ほどするとシャツにプリントされている脊柱起立筋あたりが朝起きると温かく感じるようになった。起きたときの腰痛は変わらない。それならと次にパンツを買ってみた。先週金曜の夜からこれも寝るときだけ着用。

当初は何も感じなかったが今日になって朝起きたときの腰痛が楽になったような気がする。気のせいかも知れないが。ともあれ新しいパジャマセットだ。さて今日はPanasonicから現金書留が届いた。リコールで返送しておいた除湿機の謝罪金だ。ラッキー。昼前には消防詰め所のゴミ出しも行った。

費用の振込と引っ越したK本君 (8月21日・月)


農地転用の許可は7月7日に出ていたのに行政書士のT岡氏から請求書が届かない。8月に入って請求書を送りたいとメールがあったのにやっぱり届かない。それで先週どうなっていますかと問い合わせるとすぐ送ると。今日やっと届いた。諸々あって計25万円。阿波銀行のネットバンクで支払った。

水道の引込工事費も請求書が届くのが遅かったが8月12日に支払った。県内の事業者はだいたい阿波銀行に口座があるからネットバンクを使うと振込手数料が無料なのがよい。ちなみに水道引込工事費は当初聞いていた最大額より1万円安かった。これでここまで発生した費用の支払は全て済ませた。

費用の詳細は項目別にエクセル表にまとめている。ここまでに支払った費用は建設費の一部を含めて約1,260万円。先日はインテリアコーディネーターM好さんからLINEで連絡があったがカーテンも買わないといけない。外構費用も掛かる。火災保険5年分の支払もまだこれから。引越費用も。

さて今日は上階に夫婦で住んでいたK本君が引越の挨拶に来た。引越作業中だった彼と駐車場で立ち話をしたのは1月も前だったか。引越先の奥様の実家はみかん農家で土日は家の仕事をしていると以前聞いていた。そんなことを玄関先で妻も含めて立ち話。そうめんをいただいた。

軽トラかジムニーかスイスポかGRヤリスか (8月20日・日)


来年15年になる走行16万kmのフィットの買い換えをトヨタ・ライズにしようかと考えているところだが今年7年経ったフォレスターの次も考えている。SUV特有なのか背が高い車としての宿命か特にごく低速での横揺れを嫌って以前から次はWRX S4にするつもりでいた。

でもヤリスだとフィットの代替だがライズの特にハイブリッドならパワーもタイヤも大きいからフォレスターの代わりになるのではないかと思ったりもする。一方で妻がライズを使っているとき隣町にラーメンを食べてに行ったり町内のちょっとした用で私が乗れる小さい車も欲しい。

消防団や地域の行事で草刈り機を載せるのに軽トラがあれば便利だと思っていた。箱バンでもいい。でもライズがフォレスターの代替にもなるなら例えばジムニーの屋根または後部に草刈り機を固定できるようにして日常使いにできればいいかも知れない。そうればライズとジムニーの2台で済む。

いやでもジムニーは3ドアだ。それにやっぱり背の高さは気になる。それならスイフトスポーツだ。小さいしよく走るし5ドアだし。いやFFより4WDの方がいい。GRヤリスが楽しそうじゃないか。と思ったら3ドアだったという堂々巡り。お金のことを差し置いたままでまたも妄想ばかり。

実家のエアコンと母のガラホ (8月19日・土)


妻がH木氏宅の晩茶干しの状況を見に行き帰宅後15時になって新築現場を訪ねてみた。お盆の前後は雨ばかりで作業は進んでいないと思いつつ昨日を含め夕方には2度ほど見に行った。でも作業中は2週間ぶりだ。4人の方が基礎の鉄筋を組んでいたところ。妻がポカリなどを差し入れして数分で撤収。

さて実家のエアコン。新居で設置予定の富士通ゼネラルAS-C223Nをヨドバシのカートに入れて価格推移を見ていた。最高8.5万円だったが現在6万円。つい最近お取り寄せに変わったが面倒なので他の機種を検討することなく購入手続きを行った。ただし既存のエアコン取り外し設定が出て来ない。

価格チェック用にカートに再度入れたら出て来たのでキャンセルして改めて取り外しを含めて注文。ヨドバシから電話があり確認を進めるとコンセントがエアコン近く上部にないと取り付けられないと言う。今のエアコンは壁の下部からコードを延ばしている。現場で追加工事の可否を決めるとか。

続いてドコモのガラホarrowsを買おうとサイトにアクセスしたが予約対象外の商品と出る。鳴門大津店に架け留守番電話に入れたが結局架け直して訊くと店舗でも仕入できないらしい。元富士通FCNTが民事再生法適用を申請した関係ではないかと。AQUOSも取り寄せできず京セラDIGNOだけとか。

実家で12ヶ月点検と携帯とエアコンの検討 (8月18日・金)


母のスマホを買い換えるため自動応答の電話からうずしお黒﨑店を予約したが希望するガラホarrows F-41Cがあるのか確かめるのが先だったと思い直し水曜に店舗に電話。全く繋がらず時間を置いて訊けたが在庫はないと。ネットで買うにも母に希望色を聞いておこうと今日は実家に行ってきた。

私ならゴールドを選ぶが手持ちした印刷や画面では白く見えたらしく母は紺を選んだ。一方で実家のプレオ+の12ヶ月点検で今日母に持ち込んでおいてもらった。引き取りは私が実家から歩いて代金1.5万円を支払い。帰宅して弟が帰省したとき使って抜き忘れたETCカードを回収して2Fに置いた。

さらに母が寝室で冬に電気ストーブを使っていて止めろと言ったのに翌年また使っていた。ふとエアコンを付ければ解決すると思いつき母に提案。設置場所を確認しようと母の寝室に行くと古いエアコンが既にある。何だか調子が悪いとか言って使っていないらしい。夏も別の部屋で寝ているとか。

電源は入るし冷たい風も出た。機種はNational CS-D223A。調べると2003年1月発売。もう20年も前の製品だ。電気代も掛かるだろうし買い換えるか。帰りはコーヒー豆を買い先日のお盆の集いで話をしたO君が勤める昭和町のトヨタに寄ってヤリスとライズのカタログをもらってきた。

ライズとヤリスと各グレード比較 (8月17日・木)


トヨタのライズを検討する上で3つあるグレードのうち最下位Xを選ばない理由をメモしておく。1つはフロントガラスと前ドアガラスがUVカットはあるがIRカットがないこと。運転席シート上下アジャスターもない。オートクルーズコントロールは中間Gグレードにも付かないが多分使わない。

最上位Zにしない理由はGとXが最小回転半径4.9mなのに対して5mになること。ホイールサイズが17インチと大きいからだろう。16インチの方が乗り心地も良さそうだ。とうわけでFFのGグレードの中から動力性能を考えて30万円も高いがハイブリッドの方がいいように思っているところ。

一方ヤリスで最下位Xを選ばないのはシートヒーターが付かないから。中間Gなら62,700円のオプションで付けられる。 逆に最上位Zを選ばないのはGが最小回転半径4.8mに対して5.1mと大きくなる。タイヤサイズはGが175/70R14。ライズと比べたときにはこのタイヤの小ささが気になる。

今乗っている175/65R14タイヤのフィットと同じく高速で接地感がないのではないかと気になる。4WDにすれば安定するかと思えば最小回転半径が5.1mと大きくなる。ライズのタイヤはGで195/65R16。ヘッドライトがハロゲンのヤリスに対してLEDのライズの方がいいのではないかと思っている。

母のガラホ検討 (8月16日・水)


実家の母は4年ほど前に携帯電話をスマホに買い換えた。ドコモのらくらくスマホだが着信音が何かの拍子にオフになったり画面に並ぶ機能ブロックに慣れず全く使えていない。ガラケーは使えなくなると説明されたと言うがそれは2026年の話で買い換えた時点で7年も8年も先のことだった。

だからドコモに詐欺に遭ったと思っているし「らくらく」という名で開発した富士通にも騙された気分だ。とは言え電話が通じないのは不便。母も自覚しているようで買い換えたいと言い出した。仕方なくガラホを調べ始めた。ガラケーの形と操作性を踏襲した4G対応Android搭載の携帯電話である。

ドコモのページには3機種。義母のガラケー買い換えも視野に入れ機能を調べた。義母はガラケーの背面ディスプレイに万歩計を表示させたいと言っていて取扱説明書をダウンロードしたところ京セラのDIGNO KY-42Cは非対応。この機種はWi-FiとBluetoothにも対応していてビジネス色が濃い。

シャープのAQUOS SH-02LはWi-Fiに加えおサイフケータイやワンセグにも対応。元は富士通のFCNT arrows F-41Cは防水防塵だけで最もシンプルに見える。らくらくスマホの富士通製かと考えると癪だが今のところ第1候補。店頭で旧機種があれば比較して考えることにする。

トヨタ・ライズ検討 (8月15日・火)


フィットの買い換えに現行フィットかヤリスかと考えた。徳島市への買い物には十分だと思うが茶摘みなど町内の農作業に出向くなら荷室の大きさと最低地上高の高さからトヨタのライズの方が向いているかも知れない。背の高さは妻が運転するのでワインディングでも気にならないような気もする。

というわけで先日来ライズを調べている。今は発電用エンジン搭載モーター駆動のハイブリッドFFと1.2LエンジンのFFと1Lターボ4WDの3種類。同じ2番目のグレードGで比べると価格はハイブリッドと1Lターボエンジン4WDが210万円超で同じぐらい。1.2LエンジンFFが190万円弱。差は30万円。

当初は4WDがいいかと思ったがフィットのFFで困ったことはない。エンジンFFの87PSは非力かと思ったがCVTが2段あって街乗りでは問題ないとか。でも山道ではどうだろう。静かさとトルクを考えるとハイブリッドの方がいいのだろうが。問題は30万円の差を燃費で埋められるかどうか。

年1万kmとしてWLTCモードの燃費で比べるとガソリン代が160円/Lで年2万円差。元を取るには15年。年1.5万kmだと160円/Lで3万円差。10年で元が取れる。年1.2万kmで180円/Lだと2.7万円差で11年。ガソリン代高騰の折だし故障のリスクを承知でハイブリッドにしようか。

お盆の集いの片付けと会った人たち (8月14日・月)


昨夜できなかった片付けで朝8時集合。私は6時に目が覚め寝られなくなったし台風7号の雨雲接近中だから先行して7:15から片付け始めた。すぐにK山氏。続いて出勤前のS田氏。T口総代も来て8時を待たず4~5人が提灯を外したり。K山氏の奥さんや住宅のN田氏にH田君ら。N野氏とH木氏は親子で。

濡れたテントは体育館の2Fに上げ他のものは体育館下の倉庫へ軽トラ2台でピストン。弱い雨が降り始める中を何とか9時までに片付けた。9:10に解散したとき13人だったから最大16人ぐらいいたと思う。余ったビールや菓子を妻が袋に分けて皆で分配。帰宅してコーヒーを飲んで今朝もシャワー。

さて昨夜は久しぶりの人と話ができた。まずは今年の委員長N野君と7月に結婚したばかりの旧姓U野嬢。同じく7月に結婚したH木君の妊娠中の奥様とは初めて。H木君の妹M嬢を最後に見たのは彼女が小学6年生のとき。この2人は帰りかけていたのに挨拶するN君を「泣くぞ」と言って見届けていた。

そしてM空。20歳代前半だと思う彼女は上勝に移住していたが長野の学校に通いイスの製作を勉強して鳴門の工房に就職。いきなり賞を受賞した。目標を持って努力する彼女には敬意を持っている。徳島と上勝の2拠点生活だとか。そう言えば元同僚N田君も広島から来ていて2年ぶりに話した。

お盆の集い (8月13日・日)


傍示お盆の集い。コロナ禍で中止されていたから4年ぶり。昼食に赤いきつねと妻が作っていたおにぎり2個とゆで卵を食べて。運営委員の妻に言われて食材の引き取りに業務用スーパーに14時。戻って15時。既にテントなど設営はほぼ終わっていてビールを飲みながら皆と雑談。

O嬢の長男でトヨタのディーラー勤務O君とF田氏と車の話など。17時半始まりでH木君の7月の結婚式ムービーを打ち上げで観られるようにという要望を受けUSBを受け取りPCにコピーしてHDMIケーブルを探して。今年引っ越して来た子らが友だちも呼んだのだろう今年は子の数が多くて賑やかだ。

旭の人たちの出店もありO本町議と話しをしたり。子が多いから花火も人が大勢いたし最後の阿波踊りは若者たちが躍り込んで大いに盛り上がっていた。最後に皆で写真を撮った頃に雨粒。撤収を始めたら大雨のち豪雨。テントの下に入っても降り込む雨と地面の跳ね返りで膝から下がびっしょり。

小降りになったとき機材を車に積みテントは置いたまま公民館に移動して打ち上げ。皆が濡れているから体育館で。途中から座敷に移動してH木君の結婚式ビデオを観て24時解散。私はPCを置くため帰ったついでにシャワーを浴びて先に撤収した。15時過ぎから350mLのビールを8本飲んだと思う。

鳴門でフレンチを食べてから帰宅 (8月12日・土)


今日は弟が朝6時に起きて剣山に行くと言うので甥2とは昨夜が最後。その甥2は昨夜23時半頃に寝に行ったと思う。私たちも0時より前に2Fの部屋に行った。8時過ぎに目が覚めて妻は起き出し甥2が使っていた布団をコインランドリーに持って行ったりしたらしい。私は11時過ぎに起き出した。

昼食は妻と母を乗せて吉永のフレンチに行こうとしたが休業していて裏のイタリアンは満車。撫養川沿いの2軒もいっぱいで寿し辰にしようか思いつつ隣のフレンチに行った。出川哲朗の充電バイクの旅で見たがフレンチは寿し辰の大将の息子が経営しているらしい。ダイニングバーエトワ

鳴教大の学生だろうかわいい女子が注文を取りに来てくれて3人がバラバラのランチセット。ほどなく3人組も来たが広い店に2組だけだった。ダイニングバーというから夜は酒も出すのだろう。ここなら歩いて20分ほどで行くことができる。料理はまずまず美味しかった。

母を送り実家の荷物を載せて鳴門を出発。県外ナンバーの車がちらほら。55号から勝浦川橋の右折では涼しい山に遊びに行くのだろうか右折車線に入りきらないほどの車列。途中コンビニでスーパーカップを買って15時に帰宅した。2日間の経理業務諸々とY崎鉄工さんに水道引込工事費を振り込み。

再び実家から上海料理店 (8月11日・金)


九州西を北上した台風の影響で1週間降り続いた雨が上がり消防詰め所のビール残量を確認しようと行くとドアの開いた軽トラが駐まっていた。総務班長K山君。木を伐ってくれたお礼は前に渡していたが私が自分用にチェーンソーオイルを買ったとき彼の分も購入していてようやく渡せた。

弟と甥2は大塚国際美術館に行くと聞いていたので15時を回ってから上勝を出て再びの鳴門。ハローズでビールなどを買い16時半着。サッカー女子ワールドカップのスウェーデン戦を弟と観ながらビール1本を飲んでから母と妻と甥2と4人で歩いて妻が予約していた近くの上海料理店へ。

母の足が遅いから早く出たが18時の2分前に着いた。弟が直後に到着。新しくできた富々楼という店。意外に人が多くてびっくりしたが鳴門の阿波踊り前に寄った人たちだったらしい。注文品は割とすぐ出てくる。甥2は早々に担々麺を注文したが私も追加で食べた。最後の五目炒飯は苦しかった。

甥2の皿に次々と炒飯を載せると彼がわんこ炒飯だと言う。1時間半ほどいて最後に甥2の中学入学祝い3万円を渡した。会計1.8万円のうち弟が1万円を出したが妻が釣2,000円を甥2に。帰宅してウトウトしつつ妻と母や弟との話を聞きながらまたビール。弟は22時に寝に行き甥2は妻とテレビで映画。

浄化槽教室Web受講 (8月10日・木)


家ができると浄化槽を設置する。町の補助金があって役場住民課F澤君から申請しましたかと前に訊かれたことがあった。地鎮祭のとき営業K氏に念のため訊いておいたが秀光ビルドとの契約時にも浄化槽の業者についての書類があり淡々と進んでいるのだろうとは想像していた。

と今日公益社団法人徳島県環境技術センターから浄化槽についての勉強会の案内が届いた。そう言えば契約時の書類にも明記されていた。受講は義務らしい。県内各地での講座日が決まっているがWebでも受講できるというので早速アクセス。終了時にテストがあるらしい。

その問題も明記されていたのでWORDにコピペしておいて用意されていた18分弱の動画を見始めた。浄化槽の仕組は知りたいと思っていたので勉強になった。と言ってもバクテリアが汚れを分解するというだけで詳しい説明はなし。ただ2~4ヶ月毎の定期検査と年に1度の清掃が必要とは理解した。

さらに法定検査もある。浄化槽にとって油がよくないのは分かるが米のとぎ汁も同様でできれば庭の植栽に使うようにという説明は意外だった。微生物が分解するのは苦手なのかも知れない。最後に4つのテストに答えて終わり。これで受講済証が送られてくるのだろう。意外にあっさり。

鳴門の実家で甥とバスケットボールごっこ (8月9日・水)


当初の予定は今日だと聞いていたが妻が問い合わせると昨日のうちに帰省していると言う。東京の弟と甥2だ。それで今日モスバーガーで昼食を取って鳴門の実家に行ってきた。高校1年の甥1は野球部の練習があり帰省しておらず14時前に着いて中学1年の甥2とチラリと挨拶。1年8ヶ月ぶりだ。

恥ずかしがってかなかなか出てこなかったが甥2がやってくると態度は子どものままだ。私が座っているソファに寝転び場所を取ったと言っているしコアラのぬいぐるみを2Fから持って来て抱いたまま寝ようとするし。野球少年だったが中学ではバスケットボール部に入ったと言う。

母が買った30mのホースを弟が外の水道に取り付けたり。私は高校野球をみるだけでやることもなく。そのうちバスケットボールより一回り大きいビーチボールで甥2とバスケットごっこ。植木を避難させ30分ほどもやって暑くなって休憩。スマホを持っているから電話番号を聞きLINEも交換した。

夕食は17時半前に出て焼肉じゃんじゃか。予約していなかったから15分も待たされたが席に座ると注文品は即出てくる。甥2はタン塩ばかり。それに白米の大。私は生ビール3杯飲んだ。妻の運転で阿波踊り見物に行く弟と甥2を途中で下ろし母を送って上勝に20時頃に帰宅した。

光のチャイム復活とカーポート検討 (8月8日・火)


妻がオンライン講座中にチャイムの音が鳴らないよう3年前に買っていた光のチャイムが半年ほど前から使えなくなっていた。新築の家でも使えるかと買い直そうとしたが念のために日曜に古いチャイムを押すと何と動作する。アマゾンで価格が3倍になっていたから助かった。

さて新しい家にカーポートを付けるかどうか相変わらず考えている。効用の一つは雨の日の乗降が楽になること。本当は玄関まで屋根が続けばいいが構造上それは難しい。傘を急いで畳んだり広げたりしなくて済むだけでヨシとする。もう一つは夏の車内温度が上がりすぎないこと。

と言っても私は通勤しているわけでないので真夏の日中に車に乗るのは毎日のことではない。雨の日に乗降する日だって年に何度あるだろうか。紫外線を避けられれば塗装の保護にはなるだろう。でもこれも最近の塗装品質は結構高いし車を乗り潰すのであれば気にするほどではないかも知れない。

とYouTubeを見て気づかされたが鳥のフン対策には有効だ。今でも特に春先はツバメなどのフンを1日に1回はティッシュで拭き取っている。それに新居の駐車場の真上には電線がある。カーポートを設置するとすればこれが最大の動機になりそう。でも本当に50万円も掛ける価値があるのだろうか。

除湿機の故障とシャープの新機種 (8月7日・月)


Panasonicの古い除湿機がリコールになって送り返したばかりなのに最近使っていた後継機まで壊れてしまった。2週間ほど前に妻が衣類乾燥機の前に移動させて強運転していた後ぐらいからだ。タンクに水が溜まらないと気になっていた。いつも3日ほどで満杯になるのに10日経っても水が増えない。

4年前に買ったPanasonic F-YHRX200。取扱説明書が見当たらないからWebでPDFを確認したが理由は分からない。結局パナソニック修理サービスで品番を入力し「除湿しない(タンクに水がたまらない)」を選んだ結果「故障の可能性が高いです」と出た。修理の目安金額が何と134,000円。

「修理をお申し込みください」とあるが購入代金は68,800円だ。諦めて新しいものを買うことにした。これまで使った2機種はともに夏に強いコンプレッサー式と冬の低温でも除湿できるデシカント式を搭載したハイブリッド型だった。上勝は冬も湿度が高いから次もハイブリッド式で探した。

2機種とも壊れたがPanasonicがあれば買うつもりだった。でもヨドバシ.comでは販売休止中。アイリスオーヤマとシャープに製品があって今や台湾企業だがシャープCV-RH140-Wを選んだ。77,880円。今日届いたが壊れた方はまたリコールで現金をくれるかも知れないからしばらく置いておく。

バイクの8時間耐久レース (8月6日・日)


中学の同級生で近所のF田氏から夕方メッセージが来た。バイクの鈴鹿8時間耐久レースを観ていると。BS12で放送していると聞き妻が顔ヨガのオンライン講座中だったから音声を消してテレビを点けた。Y田君が消防草刈りの後で皆を誘ってはいたがT中氏と同い年S田氏の3人が行っているらしい。

8耐のライダーは分からないしチームも知らないから興味はない。ただし一度だけ鈴鹿サーキットで観戦したことがある。1992年。前夜が大雨で決勝の朝にテントが壊れたときだ。あのときは最初の奥さんとバイク2台で徳島から行った。合流したのは大学のアマチュア無線仲間EIKとTMCと何人か。

覚えているのは雨が降る中をテントで食事の準備をしているときEIKの弟が格好良くナイフを操作していたこと。彼とは北海道の小樽で再会する。決勝朝のキャンプ場ではチーム・シンスケを率いていた島田紳助が作詞して高橋兄が歌う「風よ、鈴鹿へ」が繰り返し流されていて鬱陶しかったこと。

決勝の午後は暑くて皆でプールに行ったこと。帰りに競泳パンツにTシャツで歩いていたら止めろと言われたこと。夜レストランでスズキ乗りだったTMCが入ってきた客を見て「ケビン・シュワンツ」だと大騒ぎしてサインをもらおうとしたこと。レストラン内では禁止されているとかで諦めていたが。

駐車場所の再検討 (8月5日・土)


昨日来駐車位置を考えていて仮にカーポートを建てると柱の位置が排水路と重なることが気になっていた。浄化槽の向きを義母の部屋の真ん前に来る当初案から変えてもらったら排水路が東に寄ってしまった。できれば元の位置に戻すか少しでも西に寄せたい。でも西には巨石が埋まっている。

そのことを伝えようと現場に11時半頃行ってみると小雨の中をお兄さんがユンボで基礎工事のための穴を掘っていた。感じのいい丁寧なお兄さんで少し話したが排水路の工事はまだ先だろうと。監督がいるときに伝えようと思う。帰宅してマイホームデザイナーを使って今日も駐車位置の検討。

出入り口近くに置けばいいと昨日は思っていたが家と近すぎた。車を家と直角に置こうと思ったが家の東の敷地は北に行くほど扇型に広がっているから結局できるだけ北に寄せた上でフェンスと直角に置くのが最も無理がなさそうだ。バックで駐めるときは一発だし出るときの切り返しが楽になる。

段を埋めた場所を含めてデッドスペースとして砂利敷きにすれば3方が砂利になって防犯上もいいかも知れない。そしてコンクリート施工面積をどれだけ狭くできるか。焚き火スペースも狭くなったがコンクリートの上でもできる。いや出入り口横に4m×4mのスペースがあるのだから十分か。

外構業者2件 (8月4日・金)


家の着工日なので9時半に妻と行ってみたが誰もいない。予定表を見ると仮設設置日になっているが昨日までに終えていたということらしい。大安だから着工日にしたのだと解釈。10時前には約束していた外構業者さんが来て現地で話をした。秀光ビルドの紹介で遠路上板から来たトーカンの代表の方。

私案を渡したがT中氏が段差を埋めてくれた場所を駐車場にしてしまっては20年後の保証ができないと言う。安全のためコンクリート擁壁にすると数百万円。入出庫で切り返しが合計1回だけで済む場所として決めていたが諦めて駐車場は出入り口横に変更した。切り返しは計3回必要だが仕方ない。

利点もあってコンクリートの施工面積が20%減って約25万円安くなる。しかも玄関までの距離が1/3になりBBQスペースの自由度は上がる。車の切り返しを除けばこちらの方が素直かも知れない。30分ほど話し妻はお盆の集いの買い物に出掛け私はみやこやで昼食。13時半には2つ目の外構業者さん。

ネットで見つけて連絡した鳴門にある橘の女性設計長。私案Bも印刷して渡し強風の中を説明した。主に南の法面の処理について計1時間。私が伐った木の根株を掘り出すと昔の歩き道まで崩れる危険性があって土留めを嵩上げして法面の傾斜を緩やかにし植栽にするのが安価で安全と。なるほど。

蜂とタイヤ交換と三菱UFJ銀行から現金移動 (8月3日・木)


朝トイレで座っていると首の右に違和感。左手でつまむと透明な何かがある。と次にチクッとした痛みが。手で払うとクモのようなものが落ちた。思わず立ち上がったがよく見ると蜂だ。私が羽を取ったのか飛べないまま歩いている。屋外に逃がしたがびっくり。赤く腫れたが1時間ほどで落ち着いた。

お昼前にはフィットのタイヤ交換でT中氏。先日のホイール交換代と合わせてお支払い。さらに先日予定した投資信託の売却で野村證券に電話。日経平均株価は2日連続して下落したが明日は分からないので淡々と。それでもトータルで50%も増えて今年4月からだけでも30万円儲けたからヨシとする。

さて早朝iPhoneで三菱UFJ銀行名で振込予約完了というメールがあった。詐欺だと思ったが契約金を支払ってから振込限度額を300万円にしたままだったからベッドの上で念のために50万円に変更した。建設予定地にゲートができているとT中氏に教えられて見に行ってそのまま三菱UFJ銀行へ。

現金をゆうちょ銀行に移動させようと引き出そうとしたら100万円も下ろせない。今日は諦めたが振り込めば済むと思い付き帰宅後また限度額を200万円に上げた。今日は隣になるN尾さんがおられたから桃を渡しサルにスイカを食われたと聞く。H木氏からは畑のピーマンなどを頂いた。

母が呼ぶ名前 (8月2日・水)


一昨日夜に母が電話で「あんた今日来とったんで」と言う。いつも母が使っているタオルケットだかが畳まれて階段に置かれていたそうで私が2Fに持って上がろうとしていたと思ったらしい。それはお母さんが畳んで置いたんじゃと言うと「そんなことはない」と反論する。母しかいないのに。

昨日は私が間違って架けたせいで折り返しの電話。弟がお盆に帰省するらしいと伝えると孫2人も一緒かと訊く。上の子は部活で忙しく下の子だけが来るらしいと伝えた。すると母が「浩二は野球しよんのだろうか」と。浩二は私の弟であって甥の名前ではない。浩二はあなたの息子でよ。

すると「あぁ良祐じゃ。ややこしい名前やなぁ」と。何がややこしいかと思うと昨年死んだ犬がケースケで間違うかららしい。そう言えばコロナ禍以前から甥をケースケと呼んだりしていた。最近は妻が母と話していて「お父さんが来たときに」と言い出したこともあったらしい。

私の父は18年前に死んでいる。母が亡霊を見始めたかと妻は背筋が凍ったらしいが母の言う「お父さん」は私のことだった。私の名前が出てこないようだ。そう言えば以前は妻のことを私に「奥さん」と言ったことがある。名前が出てこないだけで息子や孫のことは認識しているようではあるが。

伐採費用と皆さんへの感謝 (8月1日・火)


購入した土地にあった建物の解体について最初に業者さんと話をしたとき立木の伐採は見積から外してもらった。だから一般的な費用がいくらか分からない。でも私たちは3人掛かりで半日仕事だったし木の処分費用が高くつくはず。よく分からないが最低でも10万円は掛かると思っている。

地元で頼んだK浦氏は今はいろどり農家だが元は伐採を業としていたし今も町の事業で木を伐っている。つまりプロに依頼したのだから言い値を支払うつもりだった。ところが彼は要らないと言う。彼が木を伐る仕事での見積書や請求書を私のPCで作成して印刷しているからお互い様だと言うのである。

今回の伐採は彼にとっては遊びみたいなものだったと。私がエクセル操作を簡単なことだと言っているのと同じだと。水掛け論になって諦めたが翌日の夕食で義母にこの話をしていたらありがたくて泣きそうになった。伐採と木の処分のときも手伝ってくれたK山氏も申告された代金が少額過ぎて。

それはいけないと若いK山氏には倍額を払った。11日に丸太を運んでいるときは近所のH木氏からキャタピラーの運搬車があると声を掛けられたしY田氏からも丸太は肥料置き場に置いていいよと言われた。皆さんに気に掛けてもらい助けられている。本当にありがたくて皆に感謝しながら生きている。


<Diary Index Page>
<Top Page>

© 2023 Takashi INAGAKI