2003年1月

大雪 (1月31日・金)
今週の徳島の大雪、車社会の有史以来最大の渋滞だった様子。
阿南を16:30に出た友人は、二軒屋近くの自宅まで8時間半かかったとか。
10年に1度の頻度なら渋滞も致し方なしと考えるしかないとは思う。

正論 (1月30日・木)
靖国参拝、来年も、と首相が明言。その理由に私は納得。
悪人としても死んでもむち打つ文化は日本にはない、と。
正しい見識と思う。さすが我が首相なりと私は支持する。

雪 (1月29日・水)
東京は寒かったけど晴れ。が、福岡も徳島も雪だったらしい。
徳島では「響」の練習も中止と。阿南16:30で19:00に赤石とか。
雪で交通が麻痺するのは東京と同じ。大変な一日だったでしょうね。

携帯メール (1月28日・火)
友人にして響の色者(しきしゃ)に携帯のメールアドレスを教えた。
すると画面に収まらない量のメールが届いた。私の返事は1.5行。
この年での携帯メールに驚き。彼はボケないだろうな、と変な感想。

O脚 (1月27日・月)
ここ数年、健康診断で計る身長が徐々に小さくなっている。
なるほど年を取ると縮むのかと思っていたが昨日のテレビ。
O脚を直すと身長が伸びると。で、昨日初めて知ったけど私はO脚。
ゲッ。知らなかった。最近なったのかも。とすると辻褄は合うわけで。

体重 (1月25日・土)
妻が旅行に出かけたのでお昼から一人でスポーツジム。
20分+60分マシンで歩き50分バイク。間に筋トレ少々。
年明けから増加していた体重は減少に転じた様子。よしよし。
夜も一人なのでビールを飲んで、元に戻る。それでよし。

温泉 (1月24日・金)
明日から妻は友人と温泉。年末に横を通った鬼怒川温泉。
女3人で電車。一泊、しゃぶしゃぶ食べ放題で数千円なんだとか。
計画段階からメールや電話で大騒ぎ。いい息抜きになる様子。

シュレッダー (1月22日・水)
香典返しのカタログが届いた。はて、どうしたものかとペラペラ。
前は防災グッズにしたような。今回は、家庭用シュレッダーにしようかと。
個人情報漏洩は、意外にゴミ箱などローテクな場合が多いはずと思い。

みせしめ (1月21日・火)
イースター島モアイ像に、自分の名前を彫って逮捕された28歳男なる日本人。
さて、どこかの媒体で、その本性を暴いてくれないものだろうか。
中央線の飛び込み自殺もそれを悪行と報道すべし、と誰かが書いていたが、
抑止力としての生け贄は致し方なし。実際に悪いことしているんだから。

2010年問題 (1月20日・月)
オフィスビル2003年問題の次は、オフィスワーカー2010年問題だそうな。
オフィスワーカーが急減するとか。オフィス需要が減るという話だけど、
逆に言えば、オフィスワーカーは売り手市場になるということ?
必然として数社の仕事を掛け持ちするのも当たり前になるの? 誰か教えて。

2003年問題 (1月19日・日)
都内のオフィスビルが急増して、2003年問題と言われているんだそうな。
都内の中小ビルや横浜や幕張が空き始めているとか。土曜日のNHKで見た。
賃貸料が下がり得をするのは借り手企業。というより土建屋救済政策なんだろう。
が、働く人の視点は無視されている様子。時代に逆行した政策と思えてしまう。

福岡 (1月18日・土)
金曜日、久しぶりの福岡。会議はいろいろあれど全く出席せず。
ただ全社員が集まっての宴会にのみ出席。こんな出張でいいんだろうか。
最後は福岡ドームの前を通ってカラオケ。往復の飛行機は爆睡。

企業本 (1月16日・木)
本屋で思う。企業本や経営者の回顧など、私も読んだが無駄じゃないかと。
そこにあるのは過去の成功。これからの応用に役立つのかどうなのか。
ある時代の中での成功物語。そこに普遍の真理は書かれていないと思うのだが。

過去の清算 (1月15日・水)
News23。靖国問題を、過去を清算しなかったツケ、と言ったが逆じゃないのか。
合祀について経緯と伝統的な精神文化を忘れた現代人の認識不足、説明不足が
問題のような気がするけれど。中韓に文句を言われる筋合いにはないし、
なぜ筋が違うか説明していないことを批判するなら私も理解できるのだけれど。

本屋 (1月14日・火)
新宿にある大きな本屋に行った。新刊と文庫のフロアを見て回った。
が、欲しいと思う本がなかった。探している作者の本もなかった。
品揃えの問題か出版社の企画が悪いのか、私の興味が狭くなったのか。
名著はしっかり生き残っており、最近の企画が表層的すぎると私は思うのだが。

成人の日 (1月13日・月)
成人式には出なかった。男は一人もいなかった、と後から聞いた。
地域社会との関わりなど学校以外なかったはずで、突然、20歳の式典
に出るというのが釈然としなかった。今も、式典の存在に釈然としない。
大人の自覚を云々するなら地域社会で子供の頃から取り組むべきと思うが。

健康診断 (1月12日・日)
昨年末、健康診断を受け、結果が来た。東京で3回目。異常なし。
体重は1年前に比べ2.5kg増。目立った数字はそれぐらい。
でも、8月から体重は変わらないけど脂肪は減ったはず。
正月に太った分、さて、ジム通いも再開しよう。

本 (1月11日・土)
箱に入れてしまい込んでいた本を引っ張り出した。文庫と新書100冊+。
妻が取り出したのは城山三郎。私は新書を若干と村上春樹。
しばらく読み直してみようと思う。特に城山三郎は20年ぶりぐらい。

クレジットカード (1月10日・金)
今週届いたクレジットカードの明細。また不正利用と思しき内容が。
前回はカナダのピザとかLAのメールニュースで今回はドイツの通信。
カード会社に電話したらすんなり対応。2度目なので慣れたけど不愉快。
皆さんも利用明細はしっかり注意してチェックすることをお奨めします。

米国転勤 (1月9日・木)
今年もらった年賀状で最も驚いたのは、かつて同僚だった友人U氏のこと。
ニューヨークで働いたこともある彼が、すっかり田舎で落ち着いているものと
思っていたら米国に転勤とか。優秀な人はどこに行っても頼られるわけだな。
早速メールで質問攻め。まだ聞きたいことはあるけれど続きは落ち着いてから。

年賀状 (1月8日・水)
年賀状で何人か旧友・知人の動向を知る。
会社を作って社長になった人、転勤した人、する人。
年賀状で知ったその後を知りたくて結局メール。
そんなわけで、忙しいところをごめんなさい。

駅伝中止 (1月7日・火)
1月6日付の徳島新聞。1面トップは、雪で徳島駅伝中止の記事。
全国でも県内でも降雪事故が多かったのに、これはないでしょう。
コラムも社会面も総動員。自社主催イベントだからって騒ぎ過ぎ。
自社都合の記事が多く某国機関紙のような趣。読んでいる方が恥ずかしい。

帰京 (1月6日・月)
午後の飛行機で帰京。ようやく日常に戻る。
徳島の実家は寒かった。部屋から部屋に移るたびに暖房。
一応、親孝行にはなったかも。また誰にも会わなかったけどお許しを。

金比羅 (1月5日・日)
美馬IC経由で琴平。金比羅宮は寒かったけど晴れ。石段は意外に苦にならず。
泊まった旅館は湯元。夕方の露天風呂には2人だけ。夜、凍結で閉鎖されたとか。
雪が積もった2日目、塩江でまた外湯。そばを食す。途中、峠では事故が2カ所。
帰り道、ヤマカクさんにお邪魔。写真を撮ってもらったり。ありがとうございました。

帰省3 (1月3日・金)
昨夜は、弟と3時過ぎまで諸々。今日は父を連れて初詣に行こうと思っていたのに雨。
仕方なく本屋。あわわ「とくしまグルメBOOK」を妻が買う。実家近くの店をチェック。
夕方、弟を空港に送り、夜は自宅で親孝行。明日は妻と車で金比羅参り。

帰省2 (1月2日・木)
朝、帰省した弟はそのまま朝寝。その間、北島の新しい喫茶店。
夜は弟を含め台湾料理・青葉。父は車いす。5人で今日も満腹。
22時を回って鳴門の薬湯温泉。全身ピリピリで暖まってグッタリ。

帰省 (1月1日・水)
夕方のJAS。羽田は大混雑で出発も遅れ19時前に徳島空港着。
東京から帰省中の従兄弟が家族で迎えに来てくれていた。
彼のゴルフで送ってもらい実家。子供はもう2歳近くと聞き驚き。
車いすの父のリハビリを兼ね話。今日はビールの飲み過ぎ。

神社 (1月1日・水)
年が変わり、ふと思い立って近所の神社に出かけてみた。
徒歩3分ほどなのだが笛の音が聞こえる。門前に来て驚いた。
参拝客が長蛇の列。100mほど。甘酒をもらい早々に退散。
そんな形で新年の始まり。今年もよろしくお願いします。

 

<Top Page>


© 2003 Takashi INAGAKI